タコメーター不動について考える・・・ | 気まぐれブログ

タコメーター不動について考える・・・

FC3Sタコメーター不動(ごく稀に)に悩まされているラキ山君です。


過去の経緯はこれこれこれこれ


で、メーターが悪いとは思えないんですがやることがないので諦めて好感しようと思っていましたが


ちょっと待てよ!


プラグってどうなん?


と思って、今日T側確認。


まぁ、まぁって感じでしたが、現在のプラグの使用状態・距離を確認すると・・・


2008.9に交換


この間サーキット6回(30分枠×14枠)で走行距離約8000km


純正推奨5000km交換なのにサーキット走って8000kmじゃぁまずいよね!?


まさかの失火が原因か!?


確かに街乗りではタコ不動は無し!


高回転回した時などに再発の傾向がある。


となればプラグを交換してみるのもアリかなと・・・


今日はヒューズの交換もしてみましたので、次はプラグ交換してみます。


さて、いつまでこのネタが続くのでしょうか・・・(´Д`) =3 ハゥー