サーキット後の点検
今日はサーキット後の点検&後片付けをしました
まずは、走行中のタコメーター不動 調査
と、いってもT側のコイルを見ただけ
注)矢印は多分です ブログ書くまでの間に忘れました
T側のコイルからコネクタにいく部分
( ̄-  ̄ ) ンー ハンダ外れもないし、コネクタでの接触不良もなさそう・・・
やっぱコイルを換えないといけませんねぇ
当時の新品の値段は・・・ 6万超えてるやんけぇ!!!
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
新品が欲しいけど・・・ 諦めよう・・・
続いて、サーキット走行時によく緩む車高調のアッパー部分のナットの増し締めです
続いて、ブレーキメンテ
リアパッドが変な減り方してる・・・
まぁ、ローターも若干湾曲?してるかな???
そして、フロントローター
使い過ぎですか?このクラック・・・
こっからが、なかなかしぶといからなぁ・・・ もぅ1シーズンいけるかなぁ???
(゜∇゜ ;)エッ!? 無理?
まぁ、予備はあるけど・・・
最後に、ホイールを洗ってたらこないだのコースアウト の影響が・・・
綺麗だった白ホイールが( ´△`)アァ-
お気に入りの綺麗なホイールだったのに・・・
みなさん、コースアウトには気を付けましょう