セローいぢり | KAZEの魔法で・・・

KAZEの魔法で・・・

バイク、テニス、ジョギング、鉄道、甘い物、美味しい物、80年代アイドルが好きなおぢさんのブログです。

月火連休の2日目の11日火曜日。
減圧バルブ(内圧コントロールバルブ)の取り付けと夜間の安全性向上の為、反射材の貼り付けをしました。
 
火曜は雨予報だったので、前日ダエグのメンテ終わった後に、ファクトリー(爆)にセローを入庫しておきました。
土砂降りの中、午前中に両親のお墓参りと買い物済ませて午後から作業開始。
 
減圧バルブは当初はT-REVの予定でしたが、セローで取り付けている人がネットでは見つからず、取り付けがホースの取り回しやらをスペースの関係で何所にするか解らないので、浦安の某量販店がプロショップになっているので、そちらで購入取り付けしようかと思っていたけど、効果はダエグで実感済みですが、何せお値段がお高いので・・。
調べたら日産の純正部品を代用している人が多くて、値段も安いので、そちらを先日モノタロウで購入してあったのを取り付け。
 
始めてカバー外してスッポンポンに・・.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
セローを停めている裏庭は風の通り道でかなり強風に晒されているのですが、出やすいように風上にリアを向けて停めているせいなのか、カバー外したら内側が砂埃でジャリジャリです・・。
風上にフロント向けないとダメかな??
{C8BD13EC-3145-4751-8B80-B5B343397480}
 
減圧バルブはこのブリーザーパイプ(ホース)に取り付けます。
{67CB0763-930E-4010-8890-39B10E25C6C4}

鋏でチョッキン!
{9055DCB9-4959-4ED6-9494-E8FE3F9E9C03}

 

バルブを挿入してホースバンドで固定。

{BF29A84D-F0AF-493C-A521-8FCA9811CD4B}

ホースにバルブ差し込むのめっちゃ大変。。。。

まだ新車状態だからホースもまだ綺麗で油分がないので中々入って行かないで苦労しました。

もう片方はもう面倒なのでシリコンスプレーちびっとかけちゃいました。

あの苦労は何だったという位に簡単にするっと挿入~♡

ホースバンドも上手く締め付けられずにちょっと苦労・・・(〃´o`)=3 フゥ

簡単な作業なはずなのに、すんげー大変だった・・。

 

そして反射テープの貼り付け。

自作で星形にカットしてキャリア、フェンダーシュラウドに貼りました。

夜間に横っ腹に突っ込まれないようにベタベタ貼りました。

 

作業が終わり、シートを戻すのですが、シートボルトを6角穴のボルトに交換。

{8D697D4D-DD8C-4171-AFDB-A4D590A58E7B}

純正は6角ボルトで外す時にいちいちソケットレンチを使わないといけないので不便なので、調べたら蝶ボルトを使っている人が多いのだけれど、手締めなのですぐ緩んでしまうみたいだし、防犯上も良くないと思うので6角穴ボルトにしました。

 

サイズは、

6角穴ボルト M6-15mm 

ワッシャー  M6-20-1.5

M6-15mmは交換した人は、中々無いって書いてあったけど、やっぱり無くて、D2、ユニディでも無くて、ロイヤルホームセンターでやっと有った。さすが元々金物屋さんだけあって、品揃え豊富でした。

{AD45FE51-4830-46E1-BF72-0986B3DBD1C5}

ツーリングシートとボルトの 取り付けはこんな感じ~♪

 

 

{EDFC96FB-3E8E-4743-A2C3-502A2F11F5C5}
 
減圧バルブ取り付け、ツーリングシート、シートボルト交換、反射材貼り付け
ODO 1,748km時
 
 

 

後日、反射材貼り付け後のセロちゃんの姿。

{0C43C1B6-4661-4334-BDC7-CDB6AE640236}
そして減圧バルブ取り付け後に始めてエンジンかけてみました。
明らかに振動が少なくちょっと静かになった感じで滑らかでした。
さて走行したらどんな感じになるかな・・。
 
17日(16日夜出発)のツーリングが楽しみです。