カングー エアインテーク交換
最近少なくなりましたが、まだ故障の多い
エアインテークパイプ
では早速エアインテークハウジングを交換していきます
この車両は結束バンドで応急処置済みでしたが
これでは長くもたないということを
RVランド コンセプトでは何台もみております
グリル、バンパーを取り外し
ラジエーターをずらして
エアインテークハウジングを取り外します
新旧部品
新品パーツを取り付けて
作業完了
カングー2だけではなくカングー3も入庫が多くなっていますが
まだまだカングー2は現役選手といっても過言ではないでしょう。
メンテナンスすれば長期で乗れることも実証済みです。