RENAULT カングー オリジナル低ダストブレーキパッド「TYPE K」 検品 | アールブイランド・コンセプト

アールブイランド・コンセプト

Renaultカングー(KANGOO)のメンテナンス記録
アトリエカングー掲載のパーツ取付事例などを中心に
日々の整備業務をメカニックスタッフにてお届けしております

本日は、定期的にご注文をいただいております人気商品

RENAULT カングー オリジナル低ダストブレーキパッド「TYPE K

の検品を行っております。

 

今回は15台分

 

15台分とはいえ

1台分が4枚ですから結構な数です・・・

工場出荷時は汚れもついているので

パーツクリーナーでしっかり汚れを落とします!

 

 

 

これだけ数があると・・・酔いそうですが・・・

 

STAR WARS(スター・ウォーズ)
ストーム・トルーパー 

のようですね。

解る人だけ「そうだね!」と共感してくれればいいんです。

 

 

シムとブレーキパットの接着確認もしっかり行います!

 

こんな感じで皆様のカングーへ取付がされているわけでございます。

低ダストですが、車輛に取り付けたら汚れてしまいますけど・・・

 

今回、在庫を追加制作しておりますので

・一般整備

・定期点検

・車検

どのタイミングでも取替可能でございます!

※交換ご希望の際は事前にご予約をお願いいたします。

 

RENAULT カングー オリジナル低ダストブレーキパッド「TYPE K」

 

 

 

さて、話は変わります

先日のカングー ジャンボリー ONLINE 2020

公式WEBサイトで見つけた記事ですが

 

様々なカラー展開を行っているカングー

一体、どのカラーが人気なの?

 

そんな記事が出ておりました。

しかも、都道府県ごと&年代別に(笑)

 

では、第1位~3位

 

・・・まぁ、ジョン アグリュムでしょうね。

街中でも一番お見かけする鉄板カラーですから。

個人的には2位が好きです。

3位のジョン ラ・ポストは意外でした。

 

そして、残りの10位までカラーと

都道府県別&年代別 ランキング

 

画像が潰れて見にくい方は

公式サイトでご覧ください。

 

千葉県はジョン アグリュムなんですね。

唯一の富山県「グリ メタン」

私はグリ メタン大好きです!

和歌山県のブルー コスモスも渋いですね!

 

実際にカングーを取り扱っているRVランド コンセプトとしては

というか、個人的には

ジョン アグリュムがやっぱり1位なんだ・・・という感想です。

 

在庫ラインナップで掲載後すぐにご成約となるカラーは

クルール(限定車)

レ・クルール(RVランドコンセプト オリジナルカラー)

 

この2つを除くと

4位 ブルーエトワールM

5位 グリメタン

6位 マロンショコラM

この辺りが強いですね!

 

本家のWebサイトを紹介しただけの記事になってしまいましたが

ご購入検討中の皆様には

是非ともRVランド コンセプトの

レ・クルールをご契約いただきたいところではございますが

他のカラーも素敵ですよ!という案内でした。