災害に備えて 飯ごう炊飯 | アールブイランド・コンセプト

アールブイランド・コンセプト

Renaultカングー(KANGOO)のメンテナンス記録
アトリエカングー掲載のパーツ取付事例などを中心に
日々の整備業務をメカニックスタッフにてお届けしております

北海道胆振東部地震での災害に遭われた方には

 

1日も早い復興を願っております

 

先日のヤフーニュースで 今回の北海道の地震は

 

東日本大震災の北側のひずみが解放されたらしく

 

南側のひずみは千葉・茨城県辺りと専門家は言っているらしいです

 

北海道の地震も小さな地震が多発していて 予兆だったとしている

 

最近 千葉・茨城県でも地震が多発しているので

 

もしかすると予兆なのかもしれないと言っています

 

いずれにしても 異常気象による台風被害が有った後の地震なので

 

明日は我が身。備えあれば患いなし。

 

注意したいと思います

 

今は 電気が無いと生活が出来くなっています

 

小学生の頃は宿泊学習って有りましたね

 

 

ボーイスカウトのお兄さん お姉さん達に 火の起こし方や

 

 

 

飯ごう炊飯で ご飯炊いて


 

電気が無くても お米と水と鍋が有れば

 

炊飯器よりも美味しいご飯が炊けます

 

お父さん お母さんに聞いてみてね

 

サバイバルと言うと なんかなじめませんが

 

アウトドアって言うと気軽な感じがします

 

電気に頼っている現代

 

たまには庭にテントでも張って 台所では調理せず 携帯やゲームを持たず

 

電気を使わない生活もしておくと

 

いざと言う時に役に立つかも知れませんね

 

そこから最低限の必要な物が見つかると思います

 

RVランドのお客様は そんなアウトドアのベテランな方でいっぱいです

 

 

本格的なキャンピングカーから

 

 

車中泊の出来る

フランス車のカングーや

 

 

 

軽自動車のミニチュアクルーズまで

 

 

今 必要性の高い車を多く取り揃えております

 

どんな車か ご覧になるだけでもOKです

 

今一度 災害の事を考えては いかがでしょうか?