JB23 ジムニー ノックスドール | アールブイランド・コンセプト

アールブイランド・コンセプト

Renaultカングー(KANGOO)のメンテナンス記録
アトリエカングー掲載のパーツ取付事例などを中心に
日々の整備業務をメカニックスタッフにてお届けしております

最近台風の影響もあって雨続きですね。

 

道によっては深い水溜りを通らなければならない時もありますよね!

たまにと言うことであればさほど影響は少ないと思いますが、少ない影響も

積り積もれば雨水とは言えやはり錆は発生してきてしまいます。

 

そんな錆から大切な愛車を保護する意味でもRVランドコンセプト得意のメニュー

『ノックスドール』

の施工をお勧めいたします!!

 

今回ご依頼いただいた車両遊べる車の代表格JB23型ジムニー!

ご納車間もなくの新車の状態でお預かりさせていただきました。

 

まずは施工前の下回りから。

 

新車状態なだけあって錆は発生していせん。

ノックスドールの施工は錆の発生する前がベストです!!

 

まずはフレーム内部を施工していきます。

専用ノズルで内部を施工していきます。

 

 

続いて施工しない部分に養生。

 

今回はマフラーを外しての施工となりました。

 

フレーム部分に車台番号の刻印がある車両に施工してしまうと車台番号が隠れてしまいますので、

赤丸のように刻印にマスキングを施し部分的に保護をします。

この部分のみ刻印が見えるように塗膜の薄いタイプのものを使用します。

 

最終的には全体を覆います。

 

 

 

 

そして、いきなりですが完成です。

 

施工後はタイヤハウス内部が黒くなり全体的に引き締まった印象になります!

 

これからは雪の地域での融雪剤の影響が心配せれる時期になります。

お預かり中の代車も無料でご用意させていただきますのでご検討中の方もご安心ください。

 

錆止めは発生前が大切です。

気になる方はRVランド流山店へご連絡ください。