プラドオートハブからマニュアルハブへ変更 | アールブイランド・コンセプト

アールブイランド・コンセプト

Renaultカングー(KANGOO)のメンテナンス記録
アトリエカングー掲載のパーツ取付事例などを中心に
日々の整備業務をメカニックスタッフにてお届けしております

皆さんこんにちは(^∇^)

今回はプラドのオートハブをマニュアルハブに変更を紹介しようと思います!!

なぜオートハブからマニュアルハブへ変更するかというと
オートハブが結構壊れやすいのです。

しっかり修理しようと思うと意外と金額がかかってしまい
治してもまた壊れるということが多いのでマニュアルハブへ変更される方もいます。

こちらがマニュアルハブの部品です。

 
まずはオートハブを取り外します。
 
オートハブを取り外すとオートハブの取付ボルトが4本出ているので
ダブルナットでボルトを4本取り外します。
  
 
 
あとは新品のガスケットを取り付けて
マニュアルハブキットを取付るだけです。
 
   
  
 
こんな感じで出来上がりです。

プラドのマニュアルハブ化をお考えの方は是非お問い合わせ下さい。