紫陽花の写真 | 徒然なるままに。。信州の四季自然風景

徒然なるままに。。信州の四季自然風景

信州の四季自然風景を写真で綴ったphoto blogです。

今日から7月ですね。

もう今年も半分が過ぎたなんて信じられません。

月日が経つのが早過ぎます。

 

このところ信州でも今年は空梅雨で雨不足です。

この時期に咲く花と云えば定番の「紫陽花」

過去に撮影した在庫含めて写真を載せてみました。

 

当地の紫陽花寺で有名な伊那市の「神妙寺(じんみょうじ)」

石臼を敷き詰めた境内は日本一の石臼寺と呼ばれています。

 

 

 

 

 

裏庭の林間に咲き誇る紫陽花

 

 

 

 

 

処々に風情を醸し出す石仏が 。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい 次回も続きを載せて行こうと思います。

 

↓↓↓ 次回の写真も楽しみ~!と思われたらクリックを!


人気ブログランキングへGO!          にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ