★秋の陣馬形山Vol.3 .。oO | 徒然なるままに。。信州の四季自然風景

徒然なるままに。。信州の四季自然風景

信州の四季自然風景を写真で綴ったphoto blogです。

ジャ~ン❣❢  ヘッダー画像を久し振りに変更しました。
真っ赤な山ツツジと水鏡の雪山の対比がいい感じ!
けっこう気に入っています。

さて、今回掲載の写真も秋の陣馬形山山頂からの光景続編です。
是非第1弾 (Vol.1) よりご覧下さい。

我が家から車で30分ほどの中川村に「陣馬形山」という里山がある。
実はこの山は山頂直下まで車で登れるという地元民には嬉しい里山なのです。

爽やかな秋空が広がった10/23 。。ウキウキしながら登ってみた。
標高1,445mの山頂では見渡すばかりの360°の展望が開けている。
今回は西側に聳える中央アルプスと眼下に広がる伊那谷を載せてみます。


1


山頂には無料の望遠鏡が設置されている。


2


眼下には伊那谷が広がっている。


3


雲がいい感じ~♪


4


目の前にドンと聳える南駒ヶ岳


5


左を向けば南方向(飯田市方面)


6


蛇行する天竜川


7


駒ヶ岳の麓の駒ヶ根市


8


我が家はこの一角に 。。


9


右を向けば北方向(伊那市方面)


10





11





12


青空に筋雲が広がり気持ち良い秋の一日でした。


13


はい 信州の秋はまだまだ続きます~♪

  ↓↓↓ 次回の写真も楽しみ~♪っと思われたらクリックを ☆彡

人気ブログランキングへGO!       ブログ読んだよ!ペタ