
休日だった26日 頑張って早起きし犀川白鳥湖に出かけた。
白鳥を撮影するのがもちろん目的だが今日は星空も綺麗だったので
綺麗な朝焼けも期待していた。
で、、結果は?、、
この写真の通り想像以上の素晴らしさ!
このグラデーションがなんともいえません。
この写真のポイントはやはり三日月かな?、、


白鳥湖といってもダム湖は深くはなくただの川。
でも10年前からの獲付けが功を奏し今は信州一の白鳥飛来地となっている。
特に今年は北陸地方の豪雪の影響で安曇野全体で2,300羽余りという過去最高の飛来数だそうな、、
最初は白鳥が数えるほどしか居なかったこの場所にも
明るくなるにしたがって下流の寝ぐらからたくさん飛来し始めた。
編隊を組んで頭上を通過する時の躍動感!
久し振りに聞くギシギシという羽根のきしむ音、、
朝焼けに染まる川面に川霧も発生し始め目の前に素晴らしい情景が広がり始めた。
次回の記事へ続く、、