気まぐれ日記 -7ページ目

気まぐれ日記

気ままに思った事を書いていきます。
コメントは承認後に公開します。

ピグライフの新しい限定クエストが配信されてからすでに3日目になります。
今回はイタリア料理ということでメインはオリーブの登場です。
前もってイタリア料理という情報は入ってましたが、メインが何で来るか分からないまでも畑を空けて準備していたのが肩透かしにあいました。><

実は木のクエストは初めてだったので勝手が分からず、またお庭のスペースの関係で始めに植えた本数が少なくて後からさらに植え足したりとスタートからバタバタでした。
しかし、木だと成長して収穫できるまでの間が長くてちょっと手持ちぶたさになってしまったので、がらんとした畑や花壇に思い付いた野菜・果物・花を植えたりして通常のクエストや記念碑クエストを進めたりしちゃいました。
これまでやってきたクローバーやブルーベリーはどうしても畑をメインのものが占領してしまいますが、今回は好きなように植えれるのがなんだか楽しく感じます。

限定クエを第一に考えたら畑をなくしてオリーブを植えるのがいいのでしょうが、今のお庭の状態が結構気に入っていてあまり変えたくなかったのもあり、オリーブはちょうどお庭を広げたスペースに押し込んじゃいました。
当然植えた数はそんなに多くできなかったので先行クリアはかなり厳しいと思ってましたが、逆に限定クエに束縛されずにこれまでやれてきているので先行クリアを考えなければ結構楽しめています。
まあ、毎度の事ながらレアが出にくいのはキツイですが、それでも4をクリアして5まで来ているので上出来でしょう。

$気まぐれ日記

あとは、レアの赤オリーブがどれだけ出てくれるかだけど、今のところ2割に届いていないと思うのでもう少し出て欲しいです。
今回のクリア報酬では食器棚が一番欲しいから、その先はあまり気にせずにやっていきます。


ちなみに記念碑クエはトウモロコシとクリ・クルミとカブの3つを少しづつ進めて、それぞれ5・4・2番目までクリアしてます。
記念碑クエは好きなペースで進められるのがいいですね。
先日、ライフのブルーベリー限定クエストのペロクエをクリアしました。
ペロクエをクリアしたのは初めてでしたし、クエの内容を始め見た時はクリアが難しいと思いましたが、期限を4日残して終えれたのは正直驚きでしたね。

レアの素材を使ってさらにレアの出現を待つというなんだか嫌がらせのような内容は、最初に聞いてもイマイチ理解できなかったのですが、先にクエを始めていた方々の話を聞きながらとにかく植えて収穫するの繰り返しでした。
こうなるともう確率の問題だけになるのでともかく収穫量を増やさないといけないのですが、2種類の収穫時間の違うものを同時進行で収穫するのはかなりスタミナ消費が激しかったです。
植える量が少ないとレアが出にくいですし多すぎても収穫しきれないので、終わるまで他の作物は全く手がつけることが出来なかった・・・。
これって結構フラストレーション溜まりますね。
終わってから他の作物を作るのがなんだか嬉しかったですよ。

レアの出現も出るときと出ないときの差が激しかったですが、幸運にもかなり高確率で出てきた日があったので余裕を持ってクリアできました。
最後にクリアのための1個が出ずに残った時は、次の収穫の準備してなかったから結構あせってしまいましたけどね。

クリア報酬の外装は思った以上に印象が変わって気に入ってます。
ただ、家の周りが木で囲まれているので、庭を広くしたらちゃんと見えるように整理してあげるつもりです。

$気まぐれ日記

6月1日からは次のクエが配信されるようですので、残りわずかな休息ですが一息入れておきます。


追記

アメンバー&ピグともの鯛さん
なかなかインすることが難しいかもしれませんが、いつでも歓迎しますのでお庭に遊びに来てください。
ちゃんとお手伝いも欠かさず行きますからね!
待ってますよ~!
ピグライフのブルーベリークエ、先行クリア期限が昨日で終わってしまいましたが、私はあとチーズケーキ1個を残してクリアできませんでした。
4日前まではチーズケーキ2個作れればいいとこと思ってましたが、まあまあ健闘したなと自分では納得です。
課金すればクリアできるかも、とも思いましたがクリアボーナスが服の色違いだったから止めておきました。
ブルーベリーの男の子用の服ってあんまり好きじゃないんですよね。

それよりも続いて配信されたロビンクエ・ペロクエの内容がちょっと複雑で、始めは何をどうするのか分からなかったですね。
またもやレア素材を使ってさらにレア素材を出すみたいな内容で、難しそうだなぁ。
とりあえず今日明日で本クエは終わると思うから、やってみてから考えましょうか。
キツそうだったらさっさと諦めて記念碑クエに切り替えるつもりですけどね。

本クエの途中ですでにトウモロコシクエを進めてたりしますけど、たくさん素材を使う内容だと同時進行は厳しいですね。
トウモロコシは少なかったからそこそこやれましたし、ある程度準備してからクエストを受ければいいので時間さえかければクリアすることは難しくないですね。

では、さっさと本クエ終わらせてロビンクエに突入してみます。
結果はまたブログに書きますね。
先日、ピグライフのクローバークエストが終了しました。
結果はロビンクエまでクリアで、ペロクエは半分も進めませんでした。
この結果は思っていた通りだったんですけど、やっぱりレジャーシートがもらえなかったのは心残りです。
また他のクエストやレシピで登場して欲しいな。

そして、入れ替わりどころか重なるように次のブルーベリークエストの開始。
う~ん、休憩なしで次のクエストに突入しないといけないのは中々つらい。
今回のクリアアイテムは服とお家の内外装。
服は色がキレイだけど男の子用はチューリップの服と似てるからもう一つの感じ。
お家の内外装はいいと思うけど、外装が村人クエ以降ということでかなり厳しそう。
と言う事で、今回は無理せず行けるとこまでに決めました。

今のところイベント5に入ったところで、レアの出もいい感じで進めてました。
まあ、これからが長いんですけどね・・・。
ともあれ6月1日までがんばります。
「疲れた。」

初めてピグライフの限定クエストをクリアできた感想です。
結構聞いていた事だけど、始めは楽しかったけど中頃から楽しむ余裕がなくなってきましたね。
時間に迫られてこなす事のみに意識が行ってしまいました。
それもクリア報酬のためではあるのですが、思った以上のプレッシャーでした。

これでクエスト6まで終わり、まだ村人限定クエストとレアクエストが残ってますが、これらのクリアはほとんど諦めてます。
本当はレジャーシートが欲しかったのですが、残り3日ではそこまで辿り着けないでしょうね。
ピクニックセットの方はそんなに欲しいわけではないけど、やれるとこまでやってみる感じですかね。

とりあえずの目標のパーティーテーブルがもらえたので、今回は一応満足できました。
また次の限定クエストが配信されるでしょうけど、正直もうちょっと余裕が持てる内容にして欲しいです。

無事にクリアできた皆様おめでとうございます。
まだクリア目指している方々頑張ってください。
そして、お手伝いに来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
またよろしくお願いします。