28日は泳ぎ納めの煩悩スイム

25m×108本 トータル 2700m
 
泳ぎ終わった後は
各コースのみんなとハイタッチをしてお疲れさま~!!
仲間って良いですね
年齢関係なくみんなで頑張れるって素敵なことだと思います
 
今年の3月にはマスターズ競技再開
10月には初遠泳に挑戦しました
遠泳で波に負け股関節周りが痛くなり
大変な数週間を過ごしましたが海の魅力にはまりました
 
冬はプールより陸トレをメインにジムへ行くことが多いです
基本的に寒いのは苦手です
でも来年3月の大会に向けて
プールへ行く回数を増やさなくては・・・と思ってます
 
骨切り術後2年と2ヶ月
日々の生活で股関節を手術したことすら忘れて動き回っています
ふと思い出す時もありますが
忘れていることの方が多くなりました
けど無意識のうちに右股関節の付け根や腿をさすってることもあります
長時間座っていると股関節の付け根が固まって
体を伸ばしてから動き出したり歩き出したりする時もあります
でも108本泳げる足に回復したので良しとします
今年もたくさん泳ぎました
来年もたくさん泳ごうと思いますとびだすうさぎ2

先週末は富士山づくし

 
富士宮市 浅間大社本宮
新倉山浅間公園 
北口富士浅間大社
 
1日富士山を見て周りました
新倉山浅間公園からの富士山は最高でした
 
{6783CFB9-00BA-4158-A485-865144CF3AE1}
 
{8E7C933F-B052-4DE4-8B88-5CDB151BB840}
 
北口富士浅間大社のご神木の根元から
たくさんのパワーをいただきました
北口浅間大社はとても気の強い神社でした
三峰神社の次に強い気を感じました
 
{B43BD0F9-01B1-4CB6-BB02-7EB53C6C5B62}

2016年も残り少なくなり
早々と『今年もありがとうございました』と
コノハナサンにお礼を言って来ました
 
今年は念願の与論島へ行き
術後2年目の記念日に
与論の海を泳ぐことが出来ました
2017年は月山に登る予定です
ワクワクする気持ちは
幾つになっても大切ですね

週末は表参道で開催のアート展へ行き

会いたかった人に会って来ました
 
その方は『にしまりちゃん』
 
今年の1月に開催されたアート展へ
はじめて足を運び
絵を見てご本人と会って
すごく感じるものがありました
癒しのパワーとオーラの強い素敵な方です
 
その後、7月に『LOVE大学』という
ワークショップのようなものがあり参加
グループワークのようなものをやりました
その時、同じテーブルだった方3名と
アート展で偶然の再会
思わず声をかけました
 
3名とも私のことを覚えていてくださって
その後、いかがですか?
お互いに近況を報告し合いました
 
鳥肌が立つくらい驚きました
こんなことってあるんですね
 
ご縁があれば会えると思うので
またお会いしましょうね!!
 
今、ふと感じたのですが
今回の再会は偶然ではなく必然的で
会うべくして再会したんだと思います
 
にしまりちゃんと話をしていると
一瞬、会話が止まり
来年の3月に変化が起きる
今、ふと聞こえた、とのことでした
 
それは悪いことではないので
楽しみにしてて!!と言われました
その瞬間から何だかワクワクハート
 
{AFAD57AD-0855-430E-ACDE-106BC6244B12}
 
今回縁あって購入したブレスレットと勾玉
今の私に合ったものを
にしまりちゃんに選んでもらいました
 
帰る時、にしまりちゃんにハグをしてもらい
パワーをいただいて帰って来ました
また頑張れそうです好
 
○十年生きてますが
今が一番穏やかな気持ちで
充実した日々を過ごせているような気がします