続きです☆



朝、予約表に記入しておいた『うずら屋』に到着♪


お店の前は、ものすごい人で…

私達がAM8:00過ぎに予約表に記入した時は

2枚目の最初の方でしたが。。。



お店オープン20分前で、予約表は6枚目になっており

なんと、なななんと…4時間待ちだそうですΣ(゚Д゚)



遠くから来られた高齢のご夫婦は、さすがに諦めてました…







『うずら屋』は初めてなので

メニューを見ながら、お店のオープンまで待ちます(*^^*)




暖簾が出てきた(✽ ゚д゚ ✽)



オープン5分前になると、店主?かな…

何やら説明が始まり。。。



朝早くからご予約頂いたこと、遠くから来てくださったこと

感謝の言葉を…

そして車が行き来する道沿いなので

お待ちになる方の安全のための説明などをされていました。。。




順番に席に案内する際も

「2階席もありますよ」「イスになさいますか」など

一組一組丁寧にお聞きしていたのが印象的でした(*^^)v



有名店だから…ほっておいてもお客が来るから…というのではなく

常に感謝の気持ちを持って接している姿が素晴らしい…




私達も2階席に案内され

中の店員サンすべて、接客の態度が素晴らしかったです(*゚∀゚)
どんなに有名店でも、どんなにお料理が美味しくても

お店の雰囲気や店員サンの態度によっては…ですよね☆





2階はこんな感じです♪

ネットに書いてあったとおり

予約表2枚目の最初の方(私達も)でほぼ満席ですね(°ー°〃)







↑パーマ失敗(笑)と湿気で髪がヨレヨレ







お新香を食べながら待ちます…

これも事前に店主?から説明があり

オープンと同時に2階席まで満席となり、オーダーが一斉に入るため

多少お料理の提供が前後すること、席の案内が最後の方の方は

かなりお待たせしてしまいます…とのこと。




先日は

オープンと同時に席に案内した最後の方のお料理の提供が

約90分後になったことも説明されていました(°ー°〃)




待つこと40分…私達のお料理が運ばれてきました♪


私…「ざるとろろそば」と「野菜の天ぷら盛り合わせ」



旦那サン…「大盛りざるそば」と「野菜の天ぷら盛り合わせ」





と、「かけそば」(笑)
スゴイ量をたのんでますΣ(´∀`;)


隣のデーブルの方が、コチラを見て少し笑ってました(笑)






旦那サンは最初、「大権現盛り」という

大盛りそば2枚分の特大盛りを頼む予定だったみたい…

でも、店主?の説明の時に

温かいお蕎麦も是非食べてほしい…と話していたため

大盛り&かけそばにしたみたいです(ㆁωㆁ*)




オーダーを取りに来た店員サンからは

「野菜の天ぷら盛り合わせ」は結構量がありますよ〜

と言われたけど…私達は一人1皿のオーダーを(笑)






感想は…

お蕎麦は、いつも行く『そばの実』とほぼ変わらないかな…



ただ

「うずら屋」の方は水切りをあまりしないのか

お蕎麦をつまむと水がポタポタと。

なので、そば汁はしっかりめの味です☆



旦那サンの「かけそば」を一口もらいましたが

温かいのも美味しかったですよ♪



お汁は甘めではなく、しょっぱめという感じでしょうか。







天ぷらに関しては

私は…ちょっと苦手かも。。。


「うずら屋」は油にこだわり、ごま油で揚げてるそうです☆




私は胃が弱いため(笑)

天ぷらなど、スーパーのお惣菜は胃がもたれて食べられません…

お店でも古い油を使っているとすぐわかります…

食べてすぐムカムカします(*_*)




「うずら屋」は油が悪い…とかではなく

このごま油が私には重くて、重くて。。。





でもサクサクしていて美味しかったです(*´ω`*)

それと

野菜が山菜の種類が多くて、どれも美味しくてとても良かった♪




↓コレは昨年の…『そばの実』のお店のことが書いてあります




旦那サンも私も、すべて完食しました♡

お互い、お腹はちきれるね〜って(笑)








お会計の時

「たくさんたのんで頂いてありがとうございます」

と、店主?から一言♡



前の団体客(10名ほど)にも

「本日は大勢でお越しくださり、ありがとうございます」

って。。。



最初から最後まで、丁寧な接客で

これなら待たされても、また食べたい気持ちになるわよね♪



素晴らしいお店でした(*˘︶˘*).。.:*♡















それでは、次へ…最後の目的地へ☆