\ポイント10倍 15日/ \ 食いしんぼう祭 開催中!☆在庫限り!人気商品が3,700円→2,899円!さらに2個購入で600円OFF!/貴重な ジャンボ3 L ・2Lサイズ !!広島かき 1kg (解凍後850g) 3L(約25粒) 2L(約35粒) \創業67年 牡蠣一筋/ 加熱用 かき 牡蠣 むき身 超特大
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}

先日のおうちごはん。
グルテンフリーのパスタで作った牡蠣のペペロンチーノです。
この前のスーパーセールで買った牡蠣を使いました。
オリーブオイルでにんにく麹と唐辛子を入れて香りを出して、刻んだ牡蠣も炒めます。
あとは、茹で上がったパスタを加えて、塩とブラックペッパーと魚醤(いしり)で味付けをして、盛り付けた後に大葉をトッピングして完成です。
うまっ
PR
↑いしりは、これ使いました。
能登半島の奥能登地方に古くから伝わるイカの魚醤!!
能登小木港特産のイカを使って、昔ながらの製法で作られたいしりです。
何とも言えない深い旨味があって、ちょこっと入れるだけでもとっても美味しくなるんですよ。
パスタやチャーハンや炒め物はもちろん、煮物に入れてもとってもよく合います。
毎月18日はいちばの日。
楽天本日ポイントアップ日です!!!
あと、オリーブオイルなのですが、最近すごく高いじゃないですか
で、色んなお店をチェックしていたのですが、アルチェネロのオリーブオイルがアマゾンの定期便だとわりとお安く買えるので、試しに定期便にしてみたんですよ。
↑これ。
一応私のこだわりとしては、低温圧搾で遮光瓶のもの。
できればオーガニック。
開封後はなるべく1ヵ月くらいでは使い切りたいので、大容量ではなく250mlのもの。
ドレッシングにも加熱にも使いたいので、クセがそれほど強くなく、生でも加熱でもどちらでも美味しくいただけるもので選びました。
(この条件以外のオリーブオイルも普通に買いますが、あくまで今回は定期便なので、日常使いしやすいオリーブオイルってことで選んでいます。)
私は、250mlのドルチェを2ヵ月ごとに届くようにしてみました。
(定期便のペースは選べます。)
私の使用頻度だと、1ヵ月くらいで1本使い切りそうですが、毎月届くのもプレッシャーだし(笑)、ここのオリーブオイルしか使わないって決めているわけではないので、合間は他のメーカーさんのものを買ったり、そのほうが私の性格的にも合いそうかなと。
アマゾンのことなので、しれっと値段が変わることもありそうなので、その辺は気を付けたいところではありますが、ただ私が買った時では1本1,385円に対してそこから定期便割引があって、初回1,038円で買えたんですよ。
2回目も10%OFFになるみたいなので、悪くはないかなと・・。
ちなみに今見たら、1,246円になっていました!!
(私が買った時よりも安い。)(なんでやねんw)
まぁ、良くも悪くもアマゾンは値段がコロコロ変わるので、そこは警戒心が必要ですが、ただ本当に今オリーブオイルが高いし、アルチェネロのこのオリーブオイルもスーパーなんかでチェックをしていると、大体は1本1,500円以上するので、1,000円に近い価格で買えるのなら良いのではないかと。
(安すぎるオリーブオイルもそれはそれで警戒してしまうし。)
アルチェネロは、普段からわりとよく買うオリーブオイルの1つなので、これくらいの価格でしばらく買えたら嬉しいな。
しばらく定期便で様子見したいと思います。
(2回でやめるかもしれませんが、笑。)
そんな感じかな。
ではでは今日はこの辺で~。