◆楽天1位◆ たわし タワシ 鉄 フライパン 鉄鍋 洗いブラシ キッチンブラシ たわし フライパン用 セット 自然 天然素材 中華鍋 ガスコンロまわり Cadi シンク ポット 食器洗い 送料無料
楽天市場

最近仲間入りした、天然素材で環境にも優しい、たわしのセット。
かわいい
PR
たわし用のトレイがあるのが良いなって。
このたわしは、フライパンやコンロ、あとお野菜なんかにも使えるのですが、たわしを使っている最中にちょっと(一時的に)置きたい時あるじゃないですか。
意外に起き場所困るんですよね。
たわし置きがあると、けっこう便利です!!!
野菜とフライパンとか、色で使い分けしても良いかもしれませんね。
デザインも良いし、とっても使いやすくて気に入っています^^
そして、楽天ブランドデーで気になると言っていたSK-IIの新しい日焼け止めですが、一旦冷静になりました、笑。
↑詳しくはこちらにて。
ちなみに私の普段の日焼け止め選びですが、基本的には1種類だけを使い続けるスタイルではなく、最低でも2種類、時には3種類を常備していて(サンプル除く)、併用して使っていく感じです。
1つは大本命の日焼け止め。
諭吉クラスのことが多い、笑。
お出かけ、人に会う時、自分的にちゃんとメイクしたい時などはこの日焼け止めを使っています。
もう1つは、人に会わない日やこだわりのない日。
家にいる時とかウォーキングの時なんかがここですね。
比較的リーズナブルな日焼け止めを買っています。
あとは、その中間くらいのお値段のものとか、使ってみたいなって興味があるものを、その時によって買ったり買わなかったり、笑。
本当は大本命の日焼け止めを毎日使いたいところですが、私は365日季節を問わず日焼け止めを塗っているので、さすがに毎日はもったいなくて、お安いのと使い分けている感じです。
日焼け止めは、量はケチりたくないので、使う頻度を抑えているのです、笑。
(一応これでも節約ですw)
たぶん私、(メイク用品の中でも)日焼止めかなり好きなんですよ。
1万円クラスの日焼け止めを使っている時のQOLが上がっている体感、すごくあります、笑。
使い心地の使用感の差もわりとしっかり感じるほうなので、なのでメイク用品で1番お金かけているのかも・・。
そして、この諭吉クラスの日焼け止め。
今まで使っていたライトセレクターの日焼け止めを使い終えたので、次どうしようかな~とチェックしていたのですが、じっくり見てみるとSK-IIももちろん興味はあるのですが、他にも使ってみたい日焼け止めがいくつかあって・・。
なので、一旦落ち着いて考えることにしました、笑。
まだ使っていない日焼け止めのサンプルも、かき集めたら30gくらいあったので
これ使いながら、次の諭吉クラスの日焼け止め考えます!!!
CCクリームのほうは売り切れたみたいですね
さすが話題の商品!!
色がつかないエアリーのほうはまだ在庫ありですが、もしかしてこちらもブランドデーの終わりを待たずに売り切れるかもしれないので、購入を検討している方は早めにチェックしてみてください。
ポイント20倍でかなりお得になっています^^
あと、本日ポイントデーめちゃくちゃ豪華なので、お買い物される方はエントリーをお忘れなく!!
今回のブランドデーで私が買ったものは↑ここで紹介しています。
今日買ったほうがポイントアップも豪華でかなりお得でしたね^^;
(わかってはいたけど、売り切れるのが嫌だったので昨日ポチりました。)
楽天ブランドデーで人気の商品!!
SK-IIの桜トライアルキットも気になる、笑。
SK-IIのキットはブランドデーで何度か買っていますが、ポイント20倍でかなりお得に買えるし、内容も良いしで満足度高いんですよね。
また買いたいな。
ファンデは次、これ狙っています!!!
あと、4滴でお手入れ完了のオールインワンセラム!!
ただ今ミニサイズ(1/6サイズ)プレゼント中~です。
小さいので現物見たらびっくりするかもしれませんが(笑)、4滴でオッケーなのでコスパはそこまで悪くないんですよ。
しかも、これだけでスキンケアが完了するのがすごい。
(本当に完了する!!!!アラフィフが使っても物足りなさゼロ!!!)
ちゃんと攻めてもくれる、1番好きなオールインワンです^^
ではでは今日はこの辺で~。