2025ニューイヤースペシャルトライアルキット|SK-2 / SK-II(エスケーツー)正規品 sk2 ピテラ 美容液 女性 スキンケア ギフト コスメ
楽天市場

今日から始まった楽天ブランドデー!
今日と明日2日間限りのコスメのお祭り日!!
ポイントアップやクーポンなど色々出ていますので、お買い物される方はエントリーをお忘れなく!!
今回は19日が1日目で、20日が2日目なので、購入日迷っている方多いかもしれませんね。
ブランドデーのクーポン使うなら今日買ったほうが良いし、楽天カードのポイントアップ狙うなら明日のほうが良いし・・。
ブランドデーのクーポンや先着の特典が明日まで残っていたら、明日買うのが1番良さそうですが、こればっかりはわからないですしね。
そもそも商品自体が売り切れることもありますし。
私は、買いたいものがもしかして明日まで残っていないかも・・と思ったので、さっさとポチッちゃいました!!!
私が買ったのはこれ!
SK-IIのニューイヤースペシャルトライアルキットです^^
お正月に発売されたものらしいので数量限定だろうし、ブランドデーってお正月よりも(コスメなんかに関しては)注目度が高いので、今日で売り切れちゃいそうな気もしたんですよね。
わかんないですが・・。
(こういうイベント中は一時的に売り切れる・・こともよくあるし。で、ブランドデー終わってから再入荷とか、笑。)
このセット、さすがお正月に発売されただけあって、めちゃくちゃ豪華ですね
いつも売っているSK-IIの↑このキットの場合、ローションの本体に洗顔とクリームのミニサイズがついているのですが、ニューイヤーキットは同じお値段で、さらにシートマスクとクリアローションがついてくるみたい!!!
23,758円相当が12,650円ですよ
しかもポイント20倍!!!
あとから20倍分の楽天ポイントが戻ってきますので、(実質このお値段から)さらに20%OFFですね。
ブランドデーの先着の割引クーポン400円も使えたのと、対象商品のお買い物で300ポイントプレゼントも後日頂けるので、全部込み込みだといくらだ???笑。
相当お得にはなるはず!!!
レビューにイオンのほうが安かった・・ってコメントもありますが、ポイント20倍の日ならたぶんイオンと同じくらいの価格だとは思います。
(なので、レビューに書かれている方はポイント20倍でない日に買ったのかもしれませんね。)
ポイント20倍&ブランドデーの追加ポイント合わせたら、たぶん今回楽天で買うほうがお得なのではないかな?と。
とりあえず、ブランドデーでお買い物される方は↑ここのエントリーもお忘れなく^^
SK-IIも対象ですよ!!!
90%以上がピテラを占める、ほぼ原液じゃん!ってSK-IIのローション、笑。
若い頃はそこまで良さがわかりませんでしたが、歳を重ねるほどSK-IIのローションのすごさってのを感じるようになりました。
ちょっと別格なんですよね。
底上げ力がすごい。
お値段が高いのでずっとSK-IIってわけにはいきませんが、こういうお得な機会を利用して、これからも取り入れていきたいです^^
すーごくお得なキットなので、SK-II好きな人は是非チェックしてみてください。
あと、エリクシールの美容液とクリームもお得なキットになって、さらにポイント20倍中ですよ^^
レチノールもポイント20倍&サンプル付きです。
ちなみに、エリクシール単体でも充分にお得ですが、ただ今3点以上かつ12,000円以上のお買い物で、さらに15%OFFクーポンも出ているので、他にもお買い物がある方はこれ利用すると良いかも。
Rakuten24なんて、日用品からお菓子から何でも売っていますし、笑。
クリーム買われる方なんて特に、あと1,000円くらいプラスで15%OFFになるので、追加分は無料で買えるどころか、追加したほうが安く買えるかも、笑。
前回のブランドデーの時は、私は15%OFFクーポン使ったこの買い方をしたので、一応リンク貼っておきますね。
毎回ブランドデーで大人気のシュウウエムラのクレンジングオイルのキット。
シュウウエムラも3月に値上げが決まっているので、近いうちに買うつもりだった人なら今回がお得かも。
ポイントも10倍だし、ブランドデーの特典やクーポンも使えます^^
ラロッシュポゼの日焼け止めも豪華キット&ポイントアップ中~。
ランコムの新しくなったジェニフィック美容液も、ブランドデー限定セットでオマケが豪華
しかもポイント10倍です。
アルティミューンのキットも豪華だな~。
次のファンデはスキングロウにしようかなと思っているので、キットにはなっていないけど、ポイント10倍だしこれも良いな~。
って言うか、SHISEIDOも楽天に公式ショップできたんですね。
リピート特典も豪華なので、買うなら楽天になりそうだな。
(それかデパートの株主優待券使うか、笑。)
そんな感じかな。
まだまだ紹介したいものは沢山ありますが、一旦終わりますね。
ブランドデー参加される方は、エントリーできるところは先にエントリーして、もらえるクーポンはも全部もらって、お得に欲しいものゲットしてください。
ではでは~。