鶏刺し 鶏のたたき 鶏さし とり刺し 鶏の昆布締め 鶏 昆布〆 昆布しめ 昆布じめ 富山 鶏肉 むね肉 胸 胸肉 おつまみ 昆布 ギフト 珍味 【鶏の昆布〆(3個入り)】 グランマルシェタケダ 富山名物 お取り寄せ 約900g(300g×3パック)恵方巻 ひな祭り 誕生祝い 合格祝い
楽天市場

お正月らしくない昨日の晩酌です
奥の数の子が、タッパーのままなのはお気になさらずに・・笑。
こちらは前に紹介した、さっしーおススメの鶏の昆布締め!!
大葉があったので刻んで添えて、ポン酢と柚子胡椒で頂きました^^
これ、本当に美味しい!!!
私もめちゃくちゃ気に入りました♡
また絶対にリピートしよう。
あとは、さつまいもと、金時人参と、かぶと、小松菜のぬか漬け。
これをオリーブオイルとブラックペッパーをかけて頂きました。
ぬか漬けとオリーブオイルとブラックペッパーも、とっても気に入っているおつまみの1つです^^
さつまいが特に美味しい。
あと、かぶも良いな~。
ブラックペッパーはこれ。
世界第一級の胡椒と言われているカンポットペッパーです。
PR
ブラックペッパーって、以前は特に何も気にせずスーパーで売っているものを買っていましたが、良い物を使うと香りもパンチも全然違うので、ちょっと良い物を選ぶようになりました。
1回買えば何十回どころではなく、もしかしたら何百回と使えますしね。
私はたぶん調味料にお金をかけているほうですが、少々お値段が高くても、使うたびに美味しいな~って感じることができるので、コスパはとても良いと思っています。
ブラックペッパーは左の黒いミルに、レッドペッパーは右の透明のミルに入れています^^
両方ともかなり前に買ったプジョーのミルです。
黒いほうは電動なので、めちゃくちゃ楽ちん。
使わない日はないくらい大活躍しています。
しかし今、プジョーの電動ミルってこんなに高いの?
↑公式オンラインショップのお値段見てびっくり!!!
私が買ったのは10年以上前ですが、4,900円くらいで買っているので(それでも高かった!)、値上がり具合に驚いています・・。
ただ、プジョーの電動ミルは本当に使いやすい。
ほぼ毎日使っていますが、調子が悪くなったことはまだ1度もありません^^
あと喪中なので、特にお正月らしいことはしていないのですが、久しぶりにお屠蘇飲みたいなと思ってお屠蘇作ったんですよ。
実家でもよく用意されていたので、何度も飲んではいたのですが、作るのはたぶん初めてです!!!
容器がなかったので瓶に、笑。
喪中なのでお屠蘇は避けるって考え方もあるみたいですが、私が勝手に飲む分にはいいかなと・・。
一応、喪中の場合は朝ではなく夜に飲むと邪気払いになるとか?そんな話もあるみたいなので、夜に頂きました。
お屠蘇って漢方からきてるんですね。
身体を温めたり、胃腸の働きを助けたり、風邪の予防に効果的な生薬を数種類組合わせて作られたものなので、ちょっと薬に近い?と言うか。
この辺は、とても私が興味がある分野なので、2025年よっしゃいくぞー!!の気持ちも込めて飲むのにもピッタリかなと、こちらのお屠蘇を準備しました。
ちなみに私が買った薬膳八百屋さんのお屠蘇は、陳皮、オケラ、シナモン、防風、桔梗、フェンネル、クローブの組み合わせでした^^
お酒なので、結果的に体に良いとかそういうことでもないかもしれませんが、お酒が好きな私が1年の最初に飲むお酒としても良いのではないかと・・笑。
一応記録として・・。
今回は↑この日本酒とみりんを半々に混ぜて、お屠蘇のパックを一晩漬けて作りました。
すーごく美味しくできたので、来年からもまた作ろうかな。
来年は倍の量作っても良いかもしれない
以上~!!
昨日の晩酌記録でした^^
今年も、いっぱい美味しいもの食べて、いっぱい飲んで、ちょっと食に気をつけて、いっぱい動いて、不摂生をチャラにできるように頑張ろう、笑。
ではでは今日はこんな感じで~。