
無印良品週間で買ったものと無印の手帳が大当たりかも!な話
無印良品週間が始まりましたね~。
そんなわけで、買いたかったものを買ってきました!!!
どどん!!!
期間中に追加買いするかもしれませんが、まずは4点!!!
3度目の正直ラップケース^^;
(約7年くらい前から愛用していますが2回壊しました。)
スパッと切れてめちゃくちゃ使いやすいですが、壊れやすい?のが難点なんですよね。
1回目は5年くらい使っていましたが、2回目は1年半くらいで落として壊してしまいました^^;
3回目はどうなるか。
こちらはステンレスのマグカップ!
どうしても普通のマグカップだと、30分も放置していればぬるくなってしまうので、温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま、長時間保温できるマグカップが欲しいなと買いました。
朝ごはんの時?みたいに短い時間で飲みきっちゃう時は普通のマグカップでも良いのですが、じっくり本を読みたい時とか、仕事の時とか、マグカップに入れた飲み物を2時間くらいかけて飲む・・みたいなこともよくあるので、そんな時用に・・。
マグカップは大きいサイズが好きなので、たっぷり入るこのサイズも理想的です^^
(お店には2サイズありましたが、私は490mlの大きいサイズを買いました。)
これは普通の小さめのノートですね。
保存食とか発酵食品の配合やレシピなど、今まで色んなところにメモってあちこちに散らばっているので、保存食ノートとして1冊にまとめておきたいなと買いました。
たぶんこれかな。
そして最後は手帳です。
もしかしてこれは大当たり?かも・・。
少し前に手帳をつけようかなって言っていたように、来年用の手帳を探していたんですよ。
いろんなところで見ていたのですが、(お値段も含め)なかなか理想的なものがなく・・。
で、今回無印に行った時に、この手帳が目に入ったので何気なくパラパラ~と見てみたら、これすごく良くない?って形的にもかなり理想的だったので、わりと衝動買いに近い感じで買いました。
それがこれ。
この一覧できるスケジュール帳って、去年から発売されたらしく、去年もすごく人気だったみたい。
私は全く知らず、今回店頭で初めて目に入り、そして衝動買いをした後ネットで検索して、すごく人気商品だったってことを知りました。
で、去年はB6サイズのみだったそうですが、人気のせいなのか要望が多かったのか?、今年は大きめのA5サイズがさらに追加され、2種類の展開になりました。
私が買ったのはA5サイズ。
今年から発売された大きめサイズです。
ただ、そこそこの大きさがあるし厚みもあるので、持ち歩きには向かないかも。
私は生活を見直すと言うか、1年の私の成長記録もかねて(笑)手帳をつけたいなと思ったので、基本的には持ち歩く予定はなく、家でチマチマつけていこうかなと思っています、笑。
まだ何書くはか具体的には決めていませんが、ゆるーい筋トレ記録とか、今日作った保存食とか、買った株とか、届いた株主優待とかその辺は書き込みたい、笑。
中身はこんな感じ。
この形が欲しかったんですよね。
1日のタイムスケジュールなんかは私はいらないので、この横書きで好きに書けるのが良くて・・。
あと1日1ページだと大きすぎるので、1ページで2日間くらいが理想でした。
あと、すごく考えられているな~と思ったのが、毎月のカレンダーが折りこみ式?になっているんですよ。
こんな感じ。
で、こんな感じ。
わかります?
1ヵ月のスケジュール帳を見ながら、個別のその日のことも書き込める・・みたいな。
これ、絶対便利ですよね。
スケジュールを確認しながら、個別に書き込みたいこともあるだろうし。
さらに、反対側も日にち別の一覧表みたいなものがあるんですよ。
ここはまだ私は何に使うか決めてはいないのですが、使い方によってはめちゃくちゃ良さげな気もしているんですよね。
持て余しそうな気もしていますが、笑。
(まだ手帳慣れしていないので未知の世界、笑。)
そんなわけで、全部開くとこんな感じ。
まさに一覧できるスケジュール帳です![]()
これが1490円ですよ!!!!
さらには無印良品週間で10%OFF![]()
安くないですか?
私はすでに色んなところで手帳を探していたってのもあるとは思いますが、このクオリティだと2000円以上は余裕ですると思うので、値段見て安っ!!ってなりました。
あとは、使いこなせるかどうか、笑。
手帳が良いことと使いこなせるかどうかは別の話なのでw
一番の問題はここなのですが、まぁ一度使ってみましょうってところですね。
こういう向上心の塊のような手帳は今まであまりつけてこなかったので(笑)、長続きしない可能性もあるとは思いますが、とりあえず今は手帳つけるってことも習慣にしていきたいと思っているので、12月まではテキトーなノートで予行練習をしながら、そして12月からは無印のこの手帳に書き込みながら、手帳を上手く活用できる人になりたいです![]()
とりあえず無印の手帳は、気になる方は店頭でチェックしてみてください~。
百聞は一見にしかずです![]()
ちなみに余談ですが、無印良品(良品計画)の株主優待って、お買い物からいつでも7%OFFになるお買い物カードがいただけるのですが、これがもし無印良品週間と併用して使えたら最強なのにな~。
使えないんですよ![]()
本当惜しい^^;
使えたら優待狙いで買い戻すのに、笑。
(優待権利が取れた後に売ったので今は持っていません。)
ではでは今日はこんな感じで~。
日本で1番売れているホットクレンジングゲル、1週間無料サンプルプレゼント中~。
リニューアルされたエトヴォスのブラシ付きキット!
ブラシ現品、ベスコスの化粧下地、コンシーラーまで試せて1980円!!
豪華すぎてびっくりなお試しセットです。
























