母の日 ギフト 馬刺し セット 4種 醤油タレ 食べ比べ 馬刺 母の日 プレゼント 馬刺し 赤身 馬肉 ギフト 母親 馬肉 食べ比べ 父の日 送料無料 父の日 つまみ 馬刺し 霜降り プレゼント 父親 父の日 ギフト 母の日 プレゼント 馬刺し 小分け 馬肉ユッケ basasi
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}

馬刺しセットを頂きました♡
飼料に、添加物やホルモン剤や抗生物質や遺伝子組み換え農産物などを一切使用していない、ハーブを食べて育った馬肉。
PR
赤身、上赤身、バラヒモ、ユッケ約100gが入ったセットです
こちらの馬刺しは何度か頂いているのですが、とっても美味しい。
全部美味しいですが、特に上赤身とバラヒモとレバーとハツがお気に入りです。
あと、赤身とタテガミを一緒に食べるのも美味しい。
つまりは、全部美味しいってことですね、笑。
私は、お肉に関してはどちらかと言うと脂身が少ないほうが好きなのですが、馬肉は脂大好きなんですよね。
(知っている方も多いと思いますが)お肉やお魚のように脂っぽくないんですよ。胃がもたれる重さがない。
馬刺しは高たんぱく低カロリーでありながら、鉄分や亜鉛などミネラル、ビタミンAやB群などのビタミン類、必須脂肪酸まで多く含まれている、女性にとっては嬉しいことだらけの、欲しい栄養素がこれでもか!ってくらい詰まっている優秀食材。
私は馬刺しが大好きなので、好きなもので栄養があるものは積極的に取りたい!!!
そんなわけで、なるべく意識して食べるようにしています。
ここの馬刺しは小分けされているので、食べたい時に解凍してカットすればすぐに食べられるのが便利^^
この日の晩酌はこんな感じで頂きました。
これは上赤身とバラヒモですね。
いつものように保冷剤の上においています、笑。
*保冷剤をラップで巻いて、その上に盛り付け。
これだとゆっくり食べてもぬるくならないので、お酒飲みながらのんびり食べる人にはおススメの盛り付け方です。
(見た目的にはあれですがw)
馬刺しは、ちょっと多めの薬味と一緒に食べるのが美味しい
お皿は少し前に買った↑これです。
このお皿かわいい^^
小田切ヒロさんもよく馬刺しを食べるそうですが、馬刺しには茗荷と大葉って言っていたんですよね。
それで私も何となく真似るようになって、それ以来準備できるときは茗荷と大葉は買うようにしています。
今回はネギもあったので、おネギも合わせて3種類の薬味^^
3種類の薬味は、私的には豪華な日です、笑。
お醤油は、私は甘いお醤油があまり得意ではないので、普通のお醤油で・・。
にんにく麹入りと生姜麹入り・・。
これはオマケですね。
作り置きの、クミンたっぷりレーズン入りキャロットラペ。
馬刺しに合うかってなると微妙ですが(笑)、私は晩酌の組み合わせは和洋中バラバラでもあまり気にならないほうなので、あるなら食べる、笑。
そんな感じです。
そんなわけでドン!
馬刺しな晩酌~
お家でこんなに美味しい馬刺しが食べられるって、最高の贅沢ですね。
やっぱり、ここの上赤身とバラヒモは抜群に美味しい。
とっても美味しく頂きました
ちなみに、個人的に上赤身やバラヒモは薬味たっぷりでシンプルに食べて、赤身はユッケ風にして食べるのが好きです^^
タレは、醤油、砂糖、にんにく(にんにく麹)、ごま油、ごま、あれば豆板醤かコチジャンなんかをテキトーに混ぜただけで、ユッケ風のタレが簡単に完成するので、きゅうりがあればきゅうりを入れたり、大葉混ぜたり、卵黄のっけたり、なんかしつつ食べるのが定番です。
少しずつ暑くなってきて、すでにもう熱中症対策を!!なんてことも言われているので、馬刺しは夏バテにも良いですし、今からちょこちょこ食べて栄養の貯金をしておきたいですね。
↑ただ今スーパーDEALで10%のポイントバック中です。
↑人気の赤身もセール中。
ではでは今日はこんな感じで~。
*残りわずかです!