【ふるさと納税】栄養がぎゅっと詰まっていて味も濃厚 初たまご かぐやひめ Sサイズ 100個 若鶏 たまご 新鮮 放し飼い 平飼い 卵かけご飯 朝食 食品 こだわり お取り寄せ 福岡県 上毛町 国産 送料無料
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
ふるさと納税の平飼い有精卵が届きました
(もう売り切れているのでリンクは貼っていませんが・・。)
ふるさと納税で卵を頼んだの初めてですが、卵良いですね~。
のびのびとした環境で餌にも拘って育てられた栄養満点の平飼い卵
リピート決定です・・
さっそく味付け卵を作ったり、温泉卵を作ったり・・。
味付け卵は、沸騰したお湯に冷蔵庫から出したての卵を入れて約7分半。
これで黄身がとろっとした半熟のゆで卵が出来上がります。
ゆで卵は、30秒茹で時間が違うだけで黄身の固まり具合が違いますよね。
あと、冷蔵庫から出したてか室温に戻すかでも全然違う!!
私は室温に戻すって作業が面倒なので、冷蔵庫から出したて派です
7分だとちょっと黄身がゆるいので、7分半~8分くらいが私の好みかな^^
味付けは最近はもっぱら白だしです。
そして、温泉卵も最近は作り置きしているんですよ。
納豆に温泉卵の組み合わせすごく好き^^
私の作り方は、まずはお鍋にお湯を沸かす。(小さめの鍋でも大丈夫!)
しっかり沸騰させて火を止めて、その中に冷蔵庫から出したての卵を入れて、フタもせずそのまま放置すること約12分。
(放置するときは、一応加熱したコンロからお鍋をはずしています。コンロの余熱が多少あるとは思うので・・。)
12分経ったら一気に冷やす!
私は保冷剤使っています。
あとは、熱が取れたら冷蔵庫で保存。
これでいつでも冷えた温泉卵が好きな時に使えます
ふふ
温泉卵の作り方は色々ありますが、私はこの作り方で落ち着きました。
卵が小さいなと思ったら11分にしたり、その辺はテキトーに調整しています。
卵はビタミンCと食物繊維以外が含まれた、ものすごーーーく栄養豊富な食材。
私はたんぱく質をなるべく小まめに取るようにしているので、作り置きのゆで卵&温泉卵は、たんぱく質が足りないなと思ったら手軽に取れる貴重なたんぱく源でもあります
卵の食べ方としても、栄養目線で見ると半熟ゆで卵か温泉卵がベストな食べ方ではあるんですよね。
黄身は生で、白身は加熱して食べるほうが栄養的に良いですし、焼く&揚げるよりも茹でる蒸すなどの調理のほうがこれまた余計な負担が増えず栄養的に良いので。
めんどくせ~って話ですが(笑)、私は効率よく栄養を取れる食べ方をとりあえず知っておきたいので、こういうことをごじゃごじゃ考えたり調べたりするのが好きなのです。
知っておきたいだけで、やるかやらないかはまた別の話ですが・・w
しかし、卵のふるさと納税本当いいな~。
絶対に来年もリピートする!!!
ではでは今日はこんな感じで^^
エトヴォスの大人気カブキブラシ(現品2,420円)がそのまま入って、ベースメイクやスキンケアのミニボトル付き!
総額6,300円相当がこの価格で試せます
今月強化すべきお手入れはピーリング!
夏のダメージは今の時期に一気にきて、5歳老けるとも言われていますからね。
お家でクリニックレベルのピーリングができるセット!