私の推しコスメと豪華雑誌の付録 | 日々つれづれ・・

私の推しコスメと豪華雑誌の付録

 

今使っている私の推しコスメ達・・。

化粧水は今はこの3種類!!

 

 

2本目のSK-IIローションもあと少しで悲しい・・。

 

SK-IIローションは、私の中の今年のベスコス【スキンケア部門】で間違いなくトップ3に入る代物です。

ずーーっと昔からある商品なので今さら?って感じですが、私がSK-IIローションの良さをちゃんと感じたのが今年なので、今年のベスコスなのですニヤリ

 

次もリピートしたいので、お買い物マラソンのタイミングで買うか、次の楽天ブランドデーを待つか、そろそろ何かありそうなホリデーコフレとか?・・。

とにかく、どこかお得そうなタイミングでリピートしたいです^^

 

 

 

この2つも大好きなローション^^

この季節は特に美白系入れておきたいですしね・・。

 

肌ラボの白潤プレミアムは1本1000円しないプチプラですが、こちらも今年出会ってすごく好きだなと思った1本です。

トラネキサム酸配合で、とにかく成分が良いって評判の化粧水ですね。

 

とろみのないバシャバシャ使える化粧水なので、コットンにたっぷり浸して化粧水パックにすることが多いかな。

特に、今日は外にいる時間が長かったな~なんてときは(紫外線いっぱい浴びた日)、夜にしっかり美白系のものを使いたいので、こちらの化粧水をたっぷりと使うようにしています。

 

あと、トラネキサム酸配合のスキンケアって、案外私の持っているスキンケアにないことが多いんですよね。

いろんな方向からアプローチしたいってのもあって、常備するようにしていますおねがい

 

 

クリームはこの3種類!!

 

SK-IIと、夜用クリームのコスメデコルテと、朝用クリームのKANEBO。

 

--------------------------

Amebaの推しコスメはコレ

 \8月20日に新発売!/

 
 
 

 

 

こちらも今年出会って度肝抜かれたクリーム!

SK-II様~おねがいおねがいおねがい

 

 

発売されたばかりで、今なら雑誌の付録で試せたりもするので、使ってみたい方はそこ狙うのも良いかも^^

 

 

↑ここでも紹介していますが、今月21日に発売される美的の付録がSK-IIのクリームです。

 

21日ってことは3日後ですね。

書店によっては前日に発売するところもあるだろうし、当日なら書店に並ぶだろうし、あと発売日の深夜0時?とかにアマゾンや楽天ブックスの在庫が復活することもよくあるので、気になる方は是非チェックしてみてください。

 

 

コスデコのクリームも最高なやつおねがい

個人的には、コスデコのリポソームシリーズの中で1番好きなのがこのクリーム。

 

睡眠不足でも3時間多く眠ったような肌になれるクリームってラブラブ

 

これをつけて寝ると、朝のハリ感と言うか、睡眠時間が少なくても朝めっちゃ良い感じなんですよね。

1万円クラスでこの手応えがあるなら、私の中では買いです!!!

容量も50ml入っているので、クリームって考えたらそこまで高くないんですよね。

 

私は3万円超えとか5万円超えのクリームを使っていたこともあるので、1万円でこれかと!こっちで充分じゃん!ってなっているところです。

SK-IIのクリームも50mlで1万円代ですしね。

 

ランコムのアプソリュとか、クレドポーボーテのラクレームとか、超絶お高い好きなクリームは色々ありますが、もう3万円超えとか、あそこまで高いクリームを買うことはないかも・・。

(使いたいのは色々あるけど。なので付録でつくと嬉しい、笑。)

 

 

KANEBOのデイクリームは、もうここしばらく切らしたことがないかもしれません。ずっと手元にある。

 

SPF15入っているクリームですが、日焼止めとしては考えていなくて、これを使っても必ず日焼け止めは塗っています。

正直このクリームの日焼け止め効果はどっちでもよくて、保湿と質感のバランスがすごく好きなんですよね。

お値段も高すぎないので、すっかり私の朝用クリームとして定番になりました。

 

 

以上~!

私が今使っている推しコスメの【化粧水】【クリーム】でした。

 

他にも色々ありますが、今日紹介した6種類は今後もリピートしたいなって思っているものです^^

 

 

近々付録目当てに3冊買いしたマキアや、その他いろいろポチッた雑誌も届くので、また新しいスキンケアも色々と試せそうおねがい

 

ブログでも紹介しましたが、今月発売の美容雑誌は各社スキンケアの付録がすごく豪華なので、試してみたい人は21日かなり狙い目ですよニヤリ

是非チェックしてみてください。

 

私も、試したい付録がついているものはすでに予約をしていますが、もし店頭で見かけたら追加買いを止められる自信がないw

 

ではでは今日はこんな感じで~。