エルツティン 公式 シルククリーム 50g エルツティン 保湿 クリーム 潤い 乾燥肌 韓国コスメ 韓国 arztin
楽天市場
ただいま数量限定で販売しているタカミスキンピールのお試しセット!
お試しセット自体は普段もあるのですが、いつもはタカミスキンピールのみで販売しています。
それが今だけ数量限定で、タカミスキンピールを1/2本分贅沢に含ませた角質美容水マスクがもれなくプレゼント^^
このキャンペーンはめったにありませんので、気になっていた方は是非この機会にお試しください。
残りわずかの表示が出たので、おそらく間もなく終了するでしょう。
秋は1番老けが表に出てくる季節なので、お手入れに1番力を入れたい時なんですよね。
夏に受けたダメージが時差でドカンとくるから・・。
女は秋に老ける!
この季節になると、毎年頭に叩き込んでおります、笑。
ここで角質ケア、毎日のシートマスク、保湿、時々のスペシャルケアを入れるか入れないかで、かなり差が出てくるし、どれだけ食い止められるか・・。
秋に老けるってことは、老化なんて無縁の若いときから頭にありましたが、10年前の「秋に老ける」と、今の「秋に老ける」はスピードも重さも全然違うと思うので、よりチリ積が大事になってくると言うか・・。
できることをコツコツやって、ドカンと一気に老けないようにはしたいもんです。
(徐々に老けるのは自然の流れなので仕方がないけれど、一気にドカンと来るのは自分のお手入れ1つで食い止められることなので、できることをコツコツやるの本当大事!)
こちらのタカミスキンピールのセット!
1週間のミニサイズですが、シートマスクと合わせたら間違いなく今の季節に心強いスペシャルケアになりますので、この機会に是非。
MEGUMIさんや小田切ヒロさんや神崎恵さんや田中みな実さんなどなど・・。
美容上級者の方々が愛用しているだけあって、やっぱり良いものなのです^^
ちなみに小田切ヒロさん曰く(また小田切さん、笑)、秋が1番肌が硬くなるので、コクのあるテクスチャーのクリームなんかも使ったほうがいいみたい。
私個人的には、肌が硬くなるから角質ケアやピーリング的なアイテム、もしくは酵素洗顔とか?
こういうのを取り入れた上で、しっかり保湿して、プチプラでも良いから毎日シートマスクをして、コクがあるクリームでフタができたら1番理想かな。
そして私はと言いますと、少し前に購入したエルツティンのプレステージEXスリーピングマスク!!
友人がとんでもないマスクと絶賛していたので、どうにも気になってお買い上げしました。
今人気の韓国スキンケアみたいですね。
エルツティンは、シルククリームが有名なのでこれは知っていましたが、プレステージは同じブランドの上位クラスになるのかな。
お値段も全体的にちょっと高めです。
ちなみに私はお得なセール期間に購入したので、お値段もセール価格だったり、色々オマケがもらえたり・・。
エルツティンは定期的にお得なキャンペーンがある感じなので、もし気になる方ももうちょっと待ったほうが良いかも・・。
今は何もキャンペーンやっていないので。
これ、中はこんな感じで金色?のカプセル&ジェルが入っていて、ここに美容成分がたんまり!!
一粒取って肌に馴染ませて寝るだけって簡単マスクです。
位置づけ的にはスペシャルケアですが、美容液&クリームとして考えても良いかも・・。
私は化粧水→美容液→アイクリームまで塗ったら、仕上げのクリームの代わりとしてこれ使っています。
今のところ週に1~2回くらいで私は充分かな。
このマスクは、MEGUMIさんがWWDビューティーの2023上半期ベストコスメにも選んでいたもので、MEGUMIさん曰くこのマスクを使うと、寝る前にあった100%の悩みが朝起きたときには80%くらいが解消されていると言っていたもの。
つまり悩みが20%になっているってこと
そんなこと聞いたら、なんですと?ってなりますよね、笑。
実際、すでに数回使っていますが、確かにこれ使うと朝起きてにんまり・・となります
お肌がムチっとピカっと・・。
幅広くアプローチしてくれる感じで、わかりやすいくらいの即効性があるスペシャルケアです!!!
マスク自体はまぁまぁ良いお値段しますがが、1回1粒の使用で充分なのでコスパもそんなに悪くないんですよね。
スペシャルケア用に1枚2000円くらいするシートマスク買うのであれば、こっちを選んでみてもいいかも・・。
ちなみに私は20%OFFのときに購入しました。
オマケが豪華だったこともあり、他にもお買い物したのでまた今度アップしますね^^
ではでは今日はこんな感じで~。
大人気のゼンブヌードルがアメブロ限定で特別セール実施中~。
8食分+トマトソースがついて、おそらく最安値です!!!
豆100%の無添加のグルテンフリー麺!
コシのある麺でパスタにしたりラーメンにしたり、個人的にはトマトソースと相性抜群だと思います。
気になる方は是非チェックしてみてください。
楽天公式ショップに同じものが売っていますので、レビューも参考になると思います。