絶品!自家製バジルと塩麹のジェノベーゼ(レシピ) | 日々つれづれ・・

絶品!自家製バジルと塩麹のジェノベーゼ(レシピ)

美活ブログではよく書いていますが、ベランダのバジルがまぁまぁ育っていまして・・。

 

 

うちのベランダは南向きで日当たりも良く、この猛暑ずーーっと日光にさらされて葉も硬くなっている感じもしたので、ちょろっとまとめて収穫してみました。

 

 

とりあえずこんな感じ。

ジェノベーゼを作りたかったので30g~50gくらいあれば良いかな?と、何となくそんな感じで収穫してみたら、葉の部分だけで37gでした。

 

キリ良く40gか50gにしたほうがソースも作りやすそうでしたが、またベランダ出て摘んで洗って・・も面倒だったので、もうこのままで^^;

 

 

先日買った松の実と塩麹も合わせてジェノベーゼ作りました♡

 

 

↑松の実はこれ。

ここの松の実美味しいんです。

 

 

【材料】

・バジル 37g

・松の実 20g

・にんにく 少々

・オリーブオイル 40g~50gくらい

・塩麹 小さじ2弱くらい

 

これを全部ミキサー(ブレンダー)に入れてペーストにするだけ。

 

バジルが中途半端な分量ですみませんあせる

ただ、バジルは少々多くても少なくても美味しいと思います、笑。(大体の目安で大丈夫!)

 

ちなみにミキサーで作るつもりでここまで準備をしましたが、これだと量が少なくミキサーだと空回りで綺麗なペーストにならなかったので、結局ブレンダーでペーストにしました^^;

(ので洗い物が増えただけw)

 

オリーブオイルはこのときはF&Fで買ったやつです。

 

 

フレッシュなバジルで作る塩麹のジェノベーゼ!!

これがめっちゃ美味しいのですよおねがい

 

 

そりゃ~パスタでしょう!!!

 

 

グルテンフリーのパスタに、出来立てホヤホヤのジェノベーゼを絡めて、後は塩と粗挽きこしょうをかけただけ。

ジェノベーゼソースだけでも美味しいかもしれませんが、私は普通のお塩をちょっとだけ追加しました。

 

これ、いろんなお料理にも当てはまりますが、麹を使うと発酵によって味に深みが出たり美味しくもなるのですが、麹だけで味を決めようとするとちょっと味がぼやける場合があるんですよね。

もちろん時と場合によるのですが・・。

 

なので、味見をしてちょっと味が弱いなとか、ちょっと味をしめたいなってときは、麹を追加することもありますが、普通に調味料加えることも私はよくするのです^^

ので、この時は塩麹を追加するのではなく、普通に塩を追加しました。

 

 

これがもう絶品おねがいおねがいおねがい

お金とれます、笑。

 

バジルが取れる間に沢山作ろう~。

 

 

あと、たんぱく質がどうしても欲しかったので困った時の卵、笑。

 

何も思いつかなかったので、目玉焼きを作って塩こしょう&粒こしょうをトッピングしました。

これがまた美味しい♡

 

 

無農薬のベビーリーフは久しぶりに食べチョクで取り寄せました。

 

 

↑ここのやつ。

 

私の招待コードを使ってくださった方がいたみたいで、クーポンを頂いたのでそれを使って・・。

送料がけっこういいお値段するので、クーポンを使うと実質送料が約半額くらいになるので、とってもありがたいです。

ありがとうございます。

 

やっぱりスーパーで買うのとは全然(全然)味が違うんですよ。

こういうのが近所で買えると良いのに・・。

 

食べチョク

 

Qv8Ce7pVZM

こちらが私の招待コードです。

食べチョクで何か購入される方は、招待コード入力で購入される方も私にも1000円分のクーポンがもらえるので、必要な方は使ってくださると嬉しいです。

個人情報などは一切こちらにはわかりません。

 

 

 

あと、久しぶりにこのキャンペーン来ましたよ!!!!!

 

 

タカミスキンピール

 

 

角質ケアで人気のタカミスキンピール!

普段はタカミスキンピール1本だけのお試しセットですが、今なら1枚930円のシートマスクがもれなくプレゼントです^^

 

このセットで何と1000円!!(もちろん送料無料です。)

 

 

 

人気雑誌で賞とりまくりの角質美容水。

 

一度は使っていただきたいシートマスクとのセット使いです♡

まだ試したことがない人はこの機会に是非・・。

 

 

夏は紫外線などで角質がたまりやすい季節なので、こういうときの角質ケアって本当に大事なんですよね!

 

夏が終わって秋になったときに、やばっ!てならないために(夏に受けたダメージが秋に一気にくる)、しっかり紫外線対策して、角質ケアや毛穴ケアもやって、保湿もして、外からも内からも栄養入れて(やることいっぱい、笑)、秋に一気に老けない対策をしていきましょう。

 

タカミスキンピール

 

おそらく今の季節は需要が高いと思うので、気になる方はお早めに・・。

数量限定なのでどうぞお見逃しなく。

 

タカミスキンピール

 

 

ではでは今日はこんな感じで~。