おうちごはん色々・・ | 日々つれづれ・・

おうちごはん色々・・

 

先日買った焼紅鮭のあらほぐし。

 

 

評判通り、これ美味しいおねがい

天然紅鮭使用で原材料はお塩のみ。

めちゃくちゃ使い勝手が良いのでこちらはリピート決定です。

 

 

こちらは先日作った、この焼紅鮭を入れたチャーハン。

具は、焼紅鮭、しらす、たまご、ネギ、ゴマを入れて、味付けは粉末かつお出汁とろく助の塩と醤油麹とこしょうです。

 

麹が入っているので発酵チャーハンですねニヤリ

ちなみにお米(白米+もち麦)にも、ちょこっと塩麹とにがりを入れて炊いています。

 

 

チャーハンの中に卵1個を入れるだけだとたんぱく質が足りないので、オムチャーハン的な感じで卵をのっけてたんぱく質を追加していますてへぺろ

↑ので、これで計2個の卵と焼紅鮭としらすを使っているので、一応1食分のたんぱく質はギリOKくらいな感じかな。

 

ここにサラダとかお味噌汁とかつければ1番良いのでしょうけど、面倒な時はとことん面倒なので、手抜きの中でできることを・・。

 

 

ちなみに、このときは梅干しと大根の浅漬けを添えましたが、チャーハンに紅生姜も添えてるし、お漬物系ばっかりであんまり梅干しにまで食が進まなかったので、この時は浅漬けだけ食べました。

ので、梅干しは結局食べていないので、写真に写っているだけです^^;

 

 

しかし、少し前に紹介した、このぬか漬け風の浅漬けの素がめちゃくちゃ便利で・・♡

最近は大根ばっかり漬けています。

 

生の大根って消化を助けてくれるそうなので、食事の前や一緒に食べるのってすごく良いんですよ。

生の大根は、大根おろし、サラダ、そのまま食べるなど?色んな食べ方がありますが、毎回準備するのも面倒だし、毎食副菜が大根なのもそんなにいらないし(笑)、だけどちょっとあると便利だな~と思って、それで浅漬けがちょうどいいかなと。

 

2~3日で食べ切れる分くらいの大根の浅漬けを冷蔵庫に常備しておけば、毎食ちょこっと添えたり、ご飯前に2~3個かじってもいいし、何なら間食とかビールのつまみとか色々使えるじゃん!って、それでよく作るようになりました^^

 

切って漬けるだけなので本当に簡単だし、消化を助けてくれる効果も期待できるし、何より美味しい。

 

 

 

 

↑この浅漬けの素、ホント味が好きだわ~。

改めてとっても良いものに出会えました^^

 

 

 

あとこれは、先日さらば青春の光のYouTubeを見て作ってみたくなったブロッコリーの素揚げ。

 

 

最近、さらば青春の動画にハマってまして(主にメイン動画のほう)古い動画まで遡って色々見ているところなのですが、ブロッコリーの素揚げがものすごく美味しいとのことで作ってみました。

 

そしたら本当に美味しいおねがい

写真はとりあえずのお試しで2個だけ揚げたのですが、このあと続けて揚げるくらいには気に入りました、笑。

フサが、サクサクと言うかもしゃもしゃと言うか、独特の食感になるんですよね。

塩だけで美味しい。

 

あと、↑動画ではかなり大惨事な感じですが、ブロッコリーはちゃんと洗ってしっかり水分をペーパーで拭き取れば、こんなにハネることはないので、作られる方はしっかり水分拭き取るのをお忘れなく^^

ちゃんと水分取れば、ほとんどハネずつに揚げれますから・・。

 

 

家での揚げ物は控えるようにしているのですが、ブロッコリーの素揚げと無限オクラのせいで、先月はちょっと揚げ物率が高めでした^^;

 

 

オクラ揚げるのも美味しい。

私も1番好きなオクラの食べ方になったかもしれません。

 

以上かな・・。

 

 

 

あと、本日楽天のポイントアップ豪華ですので、お買い物される方はエントリーをお忘れなく。

 

ではでは今日はこんな感じで~。

 

 

 

今だけ数量限定で販売されているHABAラベンダーのスクワランオイル。

間もなく終了するそうです!!

 

HABAラベンダースクワラン
 

 

紫外線やエアコンの乾燥などの外的刺激からも肌を守ってくれるスクワランオイル。

この時期だけの数量限定ラベンダーはめちゃくちゃ良い香りなので、是非一度試してみてください。

ただいまローションとハンカチもプレゼント中です。

 

 

ラベンダースクワラン