新しいバッグと簡単おつまみや最近のおうちご飯など・・ | 日々つれづれ・・

新しいバッグと簡単おつまみや最近のおうちご飯など・・

 

割引クーポンを頂いたので、こちらのバッグを購入しました!!

 

 

かわいい^^

まだコーデを撮れていないので、またいつかコーデもアップできれば・・。

 

ショルダーバッグ レディース 斜めがけ 大人 2way【セレモニーバッグ/入園式 卒園式 卒業式 入学式 フォーマル】ワンハンドル ミニバッグ 小さめ クロコ型押し ショルダーバック ハンドバッグ 黒 秋冬 冬バッグ binb-p8302z ホワイトデー プレゼント 【Depral/デプラル】

 

ショルダーバッグ レディース 斜めがけ 大人 2way【セレモニーバッグ/入園式 卒園式 卒業式 入学式 フォーマル】ワンハンドル ミニバッグ 小さめ クロコ型押し ショルダーバック ハンドバッグ 黒 秋冬 冬バッグ binb-p8302z ホワイトデー プレゼント 【Depral/デプラル】

 

私の大好物とする綺麗めカジュアルにはドンピシャに使え、だけどフォーマルにもちょっとかしこまったスタイルにも使える、なかなかに万能なバッグではないでしょうか。

 

お値段もこのデザイン考えるとリーズナブルですが、安っぽさもないと思います!!

軽いし^^

 

 

実は私、前にも書いたかもしれませんが、黒いバッグってあんまり持っていないんですよ。

洋服が、重い暗い濃い色のことが多いので、バッグは白系もしくは色物や柄物などコントラストや抜け感やポイントになる色のが使いやすく、シンプルめな黒のバッグって私的にそんなに使いやすくないんです。

 

でもないと困るんですよね、笑。

なので、今回はあえて黒を選んでみました。

普通のシンプルな綺麗めに使える黒のバッグが欲しかったので・・。

 

でも、好みだけで言うと、このデザインならアイボリーかグレーベージュが好きかな。

 

 

↑私が買ったのはこのサイズ!

卒業式や入学式用に買われている方も多いみたい。

 

 

大きめサイズもあります!!!

 

 

 

あと、こちらは先日作ったおつまみ・・。

 

 

ベランダ菜園のクレソンが、かなり放置気味で葉の色が変わってもきたので(汗)、全部収穫してそのクレソンを使って作りました^^

 

 

クレソンとタコとキムチをごま油で炒めて、ちょこっと醤油麹入れて、仕上げにごま油をたら~っと回しかけただけの1品!

 

クレソン×タコ×キムチ×ごま油の組み合わせ合いますね♡

 

冷蔵庫に残っていたキムチも、ちょっと酸味が強くなってきて加熱しないと食べにくい感じになっていたので、クレソンにもキムチにも合うと言えばタコでしょう!ってことで初めてこの組み合わせで作ってみましたが、かなり気に入りました^^

(豚肉でも合いそうですが・・。)

 

そして、疲れているときやお腹が空いているときなんかは、とりあえず何か1品だけ作ってビールと共につまみながらお腹を一旦落ち着かせて、その後に何か追加の1品を準備する・・。

私がよくやる晩酌スタイルです。

 

 

この時は、途中からモリモリサラダが追加・・。(ビールは2本目ですw)

 

ベビーチーズのブラックペッパーとモッツァレラもおつまみとして・・。

(ベビーチーズのブラックペッパーやっぱり美味しい。)

 

 

↑ベビーリーフはこの時に買ったものを全部食べきってまた同じものを買ったので、相変わらずベビーリーフモリモリの生活を送っています、笑。

 

 

ちなみにベビーチーズのモッツァレラチーズは初めて買ったのですが、サラダに乗っけても美味しかったです^^

でもリピートはやっぱりブラックペッパーかな。私的にブラックペッパーかなりヒットです。

 

 

そして、クレソンとタコとキムチの炒めものに使ったこのお皿・・。

 

 

 

頂いたものなのですが、すごく好みなお皿で使いやすく、めっちゃ気に入っています♡

デザインどストライクに好みおねがい

 

 

お値段もお手頃だし、ここのお店のお皿かわいいのが多くて、自分でも買いたくなっています^^

 

 

 

 

↑このシリーズもめっちゃかわいい~。

しかもお値段高すぎないのが良いおねがい

 

 

 

あと、こちらはまた別の日に作ったご飯・・。

 

 

サラダはベビーリーフにブロッコリースプラウトのっけて、くるみと目玉焼きをのせたやつかな。

オリーブオイルと塩こしょうをかけて・・。

 

 

スリコのお皿も大活躍しています^^

 

 

そして、リゾットは乾燥ポルチーニを使って作ってみたんですよ。

 

 

オーガニックの乾燥まつたけと乾燥ポルチーニです。

 

 

グラスフェッドバターで玉ねぎ炒めて、洗っていない生のお米(もち麦もちょっと混ぜてます)も炒めて、ポルチーニの戻し汁加えながらちょうどいい感じになるまで加熱して、味付けは玉ねぎ麹と塩麹とちょこっとの塩こしょう。

オーツミルクも少し入れて、戻したポルチーニも加えて、粗びき黒胡椒をたっぷりかけて完成~。

 

 

見た目は美味しくなさそうですが(笑)、見た目以上にお味は美味しくできました^^

粉チーズがあればふりかけても絶対に美味しいですよね。

 

ポルチーニの香りが思ってたよりも強くはないので、良くも悪くも自己主張はそんなにないかな。

なので、ここにベーコンとか入れちゃったらベーコンが勝ちそうな感じ・・。

 

松茸はどうだろう~。

近いうちにこの乾燥松茸を使って松茸ご飯も作ってみるつもりです^^

 

 

 

以上~!

だらだらと新しく買ったバッグや最近食べたものなどご紹介してみました。

 

ではでは今日はこんな感じで~。

 

 

タカミスキンピール

 

ただ今数量限定で「スキンピールとマスクの特別セット」が1000円で販売中~。

今だけの特別セットなので気になる方はお早めにチェックしてみてください。

 

スキンピールとマスクの特別セット

 

 

 

 

ただいま真面目に1週間!

こちらのお試しセットで買ったタカミスキンピール&マスクでお手入れ強化中です!!!