【 1000円ポッキリ 】 塩漬け 粒生こしょう 10g×3個 お得 カンポットペッパー 最高級 オーガニック ブラックペッパー 黒 胡椒 モンドセレクション 金賞 おすすめ 無添加 粒 生胡椒 天然塩 スパイス 香辛料 アルミ パウチ ジッパー付 【 メール便 】
楽天市場
1,000円
久しぶりにポテトサラダが食べたくなって作りました^^
ただ、いつもの作り方をすれば良いものの、とあるレシピを試したくなりそれで作ってみたら、味が好みではなく・・^^;
そのレシピは砂糖を入れてじゃがいもを茹でるってやり方で、本来はそのおかげでじゃがいもに下味がついて美味しくなるそうなのですが、私はこの後味の甘さがどうにも苦手で・・。
ちなみにそのレシピ自体は人気みたいなので、あくまで私の好みの問題か、もしくは私の作り方に何か間違いがあったのかも。
後から微調整しまくって(笑)、何とか自分好みに8割くらい近づけたポテトサラダがこれです!!!
具は、きゅうりとハムと玉ねぎとゆで卵!
玉ねぎはあってもなくてもどちらでも良いですが、ポテトサラダにきゅうりとハムとゆで卵はマスト派です♡(ちなみにポテトサラダに人参は苦手派・・。)
トッピングの黒いのは粒生こしょうです^^
このポテトサラダとの相性ヨシ!!!
やっぱりビールでしょう、笑。
美味しいクラフトビールを頂いたので、ポテトサラダと共に楽しみました^^
瓶の写り込みがすごすぎてこんな写真ですが、笑。
人気の4種類のクラフトビール♡
どれもめちゃくちゃ美味しかったです^^
ふふふ
レビューも沢山で人気のセットなので、気になる方はチェックしてみてください。
ちなみに本来私が好きなポテトサラダは、きゅうりとハムとゆで卵が入って、マヨネーズ控えめで辛子を入れたタイプです^^
↑以前に紹介した私のポテトサラダ。
今も基本はほぼこの作り方です。
そして、昨日は玉ねぎ麹を仕込みました^^
今回はこちらの玄米麹とお塩を使って・・。
作り方は、玉ねぎをフードプロセッサーなどで細かくして、乾燥麹とお塩を混ぜるだけなので、とっても簡単^^
【今回の材料】
・玉ねぎ 150g
・玄米麹 50g
・塩 18g
これで作ってみました。(毎回、使う麹の種類や塩や分量などもちょっとずつ変えてるので、この分量で作るのも初です!!)
道具がなくても作れますが、発酵に1週間とか時間がかかるので、最近は↑このヨーグルトメーカーで作っています。
これなら8時間で完成するので本当楽ちん!!
(ヨーグルトメーカーがなくても、常温に置いて1日1回混ぜるだけなので、仕上がるまでに時間がかかるだけで作業としては大変でも何でもないですが・・。)
玉ねぎ麹はほぼコンソメなので、コンソメを使うお料理であれば基本何でも使えるし、何より美味しい~。
いろんな麹を作りましたが、玉ねぎ麹はトップ3に間違いなく入る使い勝手の良い麹です♡
↑この無農薬の米麹も気になってます。
すごく人気みたいで、しょっちゅう品切れになってるんですよね。ただいま再入荷されてます。
以上かな。
ではでは今日はこんな感じで終わります。
美的やVoCEなどの美容雑誌でもベスコス取りまくってるHABAのスクワランオイル!
本当使えるので化粧ポーチにいつも入れています。
そのスクワランオイルが、今だけものすごく安くなってます
880円!!破格すぎるお値段です♡
乾燥肌さんにもすごくおススメですよ。
是非この機会に試してみてください。