キッチンに新しい照明がついたお話と、他いろいろ・・
念願のキッチン用の照明がやってきました
今のお家に引っ越ししてきて早数年・・。
ずっと欲しかったキッチンの照明。
(今までも照明はありましたが新しいのが欲しかったんですよ・・。)
特に変わった照明ではないですよね、笑。
そうなんです!欲しかったのは普通の照明なんですよ。
だったらさっさと買えよ・・って感じですが、ついつい後回しになってしまって^^;
去年の下半期、盛大に断捨離&大掃除をしていたときにも、キッチンの照明を買うってのはわりと優先順位上位にあったのですが、なかなか探せなくて・・。
なので、ようやくです^^
そして、普通の中にもこだわりがありまして、選ぶポイントとしては、色と明るさの調節ができること・・。
ここが絶対条件でした。
キッチンの照明だと暖色系の電球色が人気だと思いますが、私も普段はそれが理想なんですよ・・。
なんだけど、うちはLDKでリビングもつながっているタイプで、キッチンの照明がリビングの明かりにもなるんですよね。
そして、うちのリビングの照明がこれなんです。
10年以上前から使っているレクリントのもので、ちょっと高かったけどすー---ごく気に入っています^^
(でも、私が買ったときよりも、今は倍くらいのお値段になっています。)
で、うちのリビングの照明が↑これだもんだから、キッチンも暖色系の明かりだと、部屋全体の照明が完全にオレンジになるんですよね。
それも悪くはないのかもなんだけど、私がスキンケアもメイクも基本的にリビングでする人なので・・。
うちのリビングはめちゃくちゃ日当たりがいいので、天気の良い日は自然光で全く問題がないのですが、雨の日(もしくは夜にメイクをしたいとき)はもちろん電気が必要で・・。
そうなってくると、ホテルの照明などでメイクをしたことがある人にはわかりますよね。
オレンジの照明のところでのメイクって本当にやりずらくて・・^^;
(ホテルの部屋が、バスルームも含め薄暗いオレンジの照明しかないとき、本当につらい・・。)
なので、色と明るさを調節ができる照明がキッチンに欲しかったのです。
めちゃくちゃわかりにくいですが・・笑。
リモコンでオレンジ~自然光~青白い蛍光灯のような色まで10段階で調節できるし、明るさも暗い⇔明るいまで調節できます。
最大10畳用だそうなので、マックスにするとけっこうしっかり明るいです。
はい、最高!!!
間接照明で過ごすのも好きですが、明るくしたいときにちゃんと明るくできる照明環境ではありたいんですよ。
オシャレな照明とはちょっと違うかもしれませんが、過ごしやすさはピカイチですね。
1番欲しかったタイプの照明がようやくキッチンについたので、私的には大満足です^^
あとは、ユレイルの生炭酸パック のキャンペーンをやってるみたいですよ。

あと、少し前にいただいて使っている健康薬草湯 ABBI!
生薬やハーブが入った天然成分100%の入浴剤です^^
こんな感じで1回分ずつパックに入っています。
生薬草なので、香りはちょっと独特な感じですが、よもぎ蒸しとかそういう香りが好きな人なら問題なく好きだと思います。
私は大好き^^
(今も定期的によもぎ蒸しはよくやっているんですよ。)
【成分】
ウイキョウ、サンシシ、センキュウ、チンピ、ハッカ、カミツレ
【効能効果】
疲労回復、肩のこり、冷え性、腰痛、神経痛、リウマチ、痔、荒れ性、あせも、しっしん
冷え性や疲労回復や肩こりなど・・。
色々効果があるみたい。
こういうのは、今日は疲れてるな~ってときに使いたくなりますね。