久しぶりの豚汁と楽天お買い物記録
お久しぶりの豚汁
豚汁を作ろうと思って材料を用意したわけではなく、冷蔵庫の中の食材を見たら、これ豚汁できるじゃん!って、それで作った豚汁です。
なので、こんにゃくがないのだけが淋しいところ・・。
(豚汁にはこんにゃくを入れたい派。)
具は豚肉、大根、人参、しめじ(ほんのちょっと)、ごぼう、油揚げ(ほんのちょっと)、干し椎茸です。
出汁はこれ。
いそのだしパックです。
今は、新しく買う調味料はなるべく体に優しいものを選ぶようにしていて、ぶっちゃけ当たりばかりではなく時々ハズレもあるのですが(汗)、これ好きってものに出会うまで、色々試していこうと思っています。
ただ、当たりに出会った時は相当当たりなんですよ。
味も美味しいし体にも肌にも良いし、満足度がすごく高くて、体感的にお値段以上の価値を感じます。
こちらは、無添加・うま味調味料不使用・食塩不使用・化学調味料・砂糖不使用・食品添加物不使用・人工甘味料不使用で100%国内産。
徹底された無添加のだしパックです。
だしパックも無添加系のをいくつか試してみたのですが、味がうすーーーーーいのもあって(汗)、体には優しいんだろうけど、味が欲しい!
なんて思うことも・・笑。
でもこのだしパックは、塩分やうま味調味料などが入っているわけではないので、これだけで味が完成するものではありませんが、出汁の旨味がしっかりあってだしパックとして美味しいと思います。
パックを入れたらしっかりお出汁は出てくれるので、あとはお味噌を入れたら美味しい豚汁が完成〜。
パックをやぶって、中の粉末だけでもチャーハンや炒め物なんかの調理に使えるので、とっても便利です^^
そして、昨夜からスタートしたブラックフライデー。
さっそくポチポチとお買い物をしているので、お買い物記録アップしますね。
予定通りムートンスリッパを買いました。
ここのムートンスリッパは繰り返しリピートしているのですが、見た目もかわいいしあったかいし気に入っています^^
今まで、ベージュ、グレーと買ってきましたが、今回はマッシュルームブラウンにしてみました。
こちらもリピート中のオーツミルク。
いつもは店頭で買っているのですが、近所で買っているわけではないので(近所にあるといいんだけどな・・。)1リットルってぼちぼち荷物になるんですよね
なので、今回は通販にしてみました。
計算してみると、6本だともしかして店頭で買うよりも安い?
楽天ポイントもつくし、運んでくれるし、1番良さげな感じかな・・。
3本でも、定価に比べて特別割高にはなっていないし、楽天ポイント入れたら店頭で買うよりも安いんじゃないかなと、とりあえず今回は3本買ってみました。
このオーツミルクは、牛乳の代わりに使っています^^
私は牛乳よりむしろオーツミルクのが好きなくらい。
(ちょっと高いですけどね。でも牛乳を今はやめているので・・。)
金箔入りの塩です、笑。
なんて縁起の良さそうなお塩・・
調理に使ったりお風呂に使ったり色々できるそうですが、盛り塩にもオススメとのことで、買ってみました。
少し前に、YouTubeをつけっぱなしだった時に、何かの動画でこのお塩を見たんですよね。
ちょうど盛り塩用のお塩買いたいなと思っていたので、楽天で調べてブックマークに入れていたんです。
↑この方の動画ってのはわかるんですよ。
どの動画かはわからないのですが・・。
普通のお塩で盛り塩するのとは、やっぱり何かが違うんでしょうね。
今まで普通のお塩でしかやったことがないので、なんかちょっと楽しみです^^
(たぶん、目に見えては何もわからないでしょうけど・・。)
金箔にも期待、笑。
使いやすそうなら、今度はお得な2個セット買います^^
以上〜。
とりあえず今のところこんな感じです。
お買い物はまだまだ続く予定
そして、私も愛用しているラブミータッチのクレンジングソープが、なんと1000円引きになっていますよ。
個人的にオススメなクレンジングなので、興味がある方はチェックしてみてください。
私は、この3本中のラスト1本を今使っていて、この前予約した石井美保さんのクレンジング(付録)が月末に届くので、ちょっと迷い中なんですよ。
あと、以前に紹介したNMNサプリメントが、この価格から10%OFFクーポンが出ているのと、さらにレビューでもう1つオマケがもらえるキャンペーンやっていますよ。
実質半額以上です
すごく安くなっているので、試してみたい方はぜひ。
あと、私もよく利用する加藤珈琲さんのモカが、今日1日限りこのお値段から半額になってるみたい。
なんと1285円!!!
今日限りの半額なので、モカが好きな人はチェックしてみてください。
以上になります。
ではでは〜。
るぅのmy Pick