超軽量エコバッグと楽天お買い物記録
スリムさと軽量を追及した、とってもコンパクトなRegile(レジル)のエコバッグ!
たたむとポケットに入りそうなくらいに小さい。そして薄くて軽い。
なんだけど、強度と耐久性を兼ね備えているので、Mサイズで17キロまで可能なんだそう。
↑私のはMサイズです。
デザイン性もばっちり^^
いろんな雑誌やテレビなんかでも紹介されている、大人気のエコバックなんですって!!
かーなり売れているみたい。
私のラベンダーカラーです。
(中には袋ラーメンが、笑。)
レジ袋が有料になってから、出かけるときは必ずエコバッグを持っていくようになりましたが、いろいろ使ってみて、たたんだときにコンパクトで軽く、バッグの中で邪魔にならないものが私にとっては一番使い勝手が良いんだなと。
あとは持っていて、安っぽく見えないとか自分の雰囲気に合ってるとか・・。
そんなわけで今の時点では、これとFRAY I.Dのエコバッグが私の一軍です^^
(FRAY I.Dのエコバッグも色違いが欲しいくらいに気に入っています。)
カラーも豊富でかわいい^^
スーパーセールで少しお値段安くなってるみたい。
そして実質本日最終日の楽天スーパーセール。
追加ポチしたのでそのお買い物記録です。
以前に購入して、とっても使い心地が良いのでリピートです。
石井美保さんが、ストック買いするほどリピートしていると聞いて一度試してみたいと買ってみたのですが、これでフェイスパウダーをつけると、つきすぎずムラにもなりにくくいい感じに肌にフィットして、確かにいい!!!
私も、家で使うのはこれが定番になりそうです^^
(持ち歩き用にもう少し小さなサイズもあるといいのに・・。私のコンパクトに入らないのだけが残念、笑。)
ちなみにフェイスパウダーって、今まではパフを使ったりブラシを使ったりその日の気分でつけていたのですが、ブラシってパフに比べて摩擦になってしまうので、ただでさえマスクで今まで以上に摩擦がおきやすいのに、それ以上余計な摩擦は極力増やしたくないので、フェイスパウダーはすっかりパフ派になりました。
チークやアイシャドウとか、ブラシ以外の代わりがなかなかないものはブラシを使っていますが、フェイスパウダーの場合パフって摩擦になりにくい素敵なツールがあるんだから、こっちを極めたいなと。
同じ理由から、ファンデーションブラシもほとんど使わなくなったな~。
一時はファンデーションブラシにハマって、いろいろ買ったりしていましたが(ので、何本も持ってる!)、ブラシ以外は考えられない!!ってほど、私にとってはなくてはならない存在でもないので、それなら摩擦になりにくいパフのがいいなと。
コンシーラーはブラシ使うこともあるけど・・。
パフを極めたい、笑。
あと、こちらもポチッたものです。
1000円以下なので買い回り店舗数には入りませんが・・。
(もう10店舗とっくに超えてますが、笑。)
プロも愛用している、かかと用のやすりです。
やすりと言えばこれってくらいお馴染み?の定番品ですよね。
私も昔からやすりはこれを使っていて、特に不満もないのでリピートです。(一生物ではなく、数年使うとダメージが出てくるので何度か買い換えています。)
サンダルの季節ですからね。
かかと見られて恥ずかしくない程度には整えておきたい。
とりあえずこんな感じで・・。
↑私のお買い物はここまでです。
そして、石井美保さんのスープの本も買うつもりだったのですが、電子にするか紙にするか迷いつつ・・。
電子ならクーポン使えたりもう少しお得なタイミングがあるかなとか、もしやアマゾンのプライムデーで1000円クーポン使えるかな?とか。(本ってプライムデーに使えたっけ?)
そんなわけで、ちょっと様子見です。
でも、時々石井さんのインスタストーリーで本の中身がアップされていたりするのですが、本当美味しそうだし作ってみたいな~って感じのがいくつかあって・・。
なので、これはどこかのタイミングでは買うつもりです^^
あと、DEAN & DELUCA 公式ストアで大人気のエコバッグ&トートバッグのスーパーDEALやってますよ。
何と40%キャッシュバック
買い回り参加されている方なら、実質半額以下で買える人も多いんじゃないでしょうか。
これ、かなり人気だと思うので、欲しい方は早めにチェックしてみてください。
あとカネ吉の惣菜セットも在庫復活しています!!
100円クーポンも使えますので、こちらもお早目に!!!
ではでは~。
るぅのmy Pick