似合うメイク | 日々つれづれ・・

似合うメイク

 

通りすがりのお店で見かけたWHOMEE(フーミー)のアイブロウパウダー

 

 

 

 

レッドブラウンってパレットがラス1になっていたので、とりあえず買って帰ってきました、笑。

 

好みの赤みブラウン♡

 

今はメイクにしても、いろんな色や新しいものを試したいってよりも、1番自分にしっくりくる勝手に3割増しに見えるメイクをまずは研究しているときなので、似合わないトキメクものよりも、似合う色で似合う要素で似合うメイクを日々試しているところです。

 

私は赤みがとても得意でハマるのですが、それが自分でも納得で、それがわかって面白くなってきて、最近顔にのせる色が基本だいたい赤いです、笑。

(苦手な黄みと青みは徹底的に排除、笑。)

 

少し前に買ったシャネルの赤みブラウンアイシャドウも超ヘビロテ!!これ本当に買って良かったです。

 

 

そんなわけで、赤系のアイブロウパウダーが大活躍^^

ブラウンのペンシルにプラスして、この辺の赤系のパウダーをいろいろ混ぜながら、ほんのりと赤味が出るようにアイブロウ描くのが最近の定番です。

 

 

 

ちなみに愛用中のキャンメイクのアイブロウパウダー。(私はモーヴブラウン)

 

1つめを床に落としちゃって、そしたらフタが取れてしまって・・。

このパレットってフタが取れると、もうハマらないんですよね。

なので、持ち歩きに不便だなと2つ目同じパレットを買ったのですが、またすぐに落としてしまって・・ショボーン

 

プチプラで良い商品でとても好きなのですが、一回床に落としただけでフタがはずれてしまうって、やっぱりこういうところでお値段の差ってのが出てくるな~と。

(落とさなきゃいいだけの話ですが・・汗。)

 

 

 

そんなわけで、キャンメイクはすっかりお家専用に・・。

お化粧直し用に持ち歩くのは、今後はフーミーにしようかなと思います。(フタはずれませんように・・。)

 

 

しかし、今は赤みブラウンとか世間的にも流行っている?ので、得意な色が勝手に今っぽく見えて良いのですが、流行が変わってもそのまま同じメイクをやっていたら、どこか古くも見えてしまうと思うので、これからは少し前に流行ったメイクに見えない赤みメイクを研究していきたいな~って。

 

洋服もそうですが、得意な色や形が流行ったときは生きやすいのですが、終わったあとがけっこう勝負なんですよね、笑。

一度流行になっちゃうと、終わった後にそのままやっていると、古臭く見えてしまうこともあると思うので・・。

(だから好きなものは流行にならないほうがいいな~って思うことも。)

 

そのまま定番になってくれると良いんですけどね。

流行が定番になるか終わって一気に古臭く見えるか・・この差は大きいな~と、赤みメイクがどうなるか、今後がちょっとドキドキです爆  笑

 

 

ではでは~。