新しい器と楽天お買い物記録 | 日々つれづれ・・

新しい器と楽天お買い物記録

 
先日買った新しい器を使ってみました^^
トルコブル-切立鉢には何食べ(ドラマ)で紹介されていたカブのサラダを・・。
 
塩で軽く下味して水切りしたカブにレモン・わさび・醤油・オリーブオイルのドレッシングであえただけ!!このカブのサラダも簡単で美味しい!!
またまた私の定番レシピになりそうです。
 
 
そして、木ノ実六寸皿には大好きな桃モッツァレラを・・。
今年もそろそろ食べおさめかな。
この時期にしか食べられない大好きなメニューです^^

 

 
ブルーの器が予想以上に使いやすくて、やっぱりブルーいいな~。
ブルーの器、もう少し欲しいかも。
あとガラスの器も欲しいし、和食器も欲しいし・・。
今は北欧とか洋食器よりもブルーと和食器に惹かれます^^(もちろん北欧も好きだけど。)
 
 
お試しセット ガラス向付ペア 作家「原光弘」
 

この器も素敵だな~。

お試しってことで半額になってる♡

わ~どうしよう!!!気になる・・・。

 

 

 

 

そして、昨晩から始まった楽天スーパーセール

取り急ぎ、先着クーポンが使えるものやタイムセールのもの、早目に売り切れそうなものだけ昨日のうちにポチりました。

 

 

 

選べる 新ジャンルのお酒 第3のビール 500ml×2ケース
 
少し前のアメトーークで薄幸さんが紹介していた安く酔う方法、笑。
そこで紹介されていた第3のビールを試してみたら、これが本当に美味しくて・・。
それ以来、私の定番ビールになった贅沢ZEROと本麒麟。
(本麒麟は同じくらいのタイミングでセブンルールでも紹介されていて、正確にはそれで初めて買いしました。)
 
今回はこちらの贅沢ZEROと本麒麟を選びました。
 
本麒麟は毎日ビールを飲んでる私が飲んでもビールの味に近いと言うか、最初飲んだとき美味しくてびっくりしました。めちゃくちゃ売れてるそうですが、そりゃ売れますよね。
そして贅沢ZEROは糖質ゼロでありながら、これまたビールの味に近いと言うか、薄いとか物足りなさがあまりないんですよね。
 
ビールをほぼ毎日飲むわりには糖質気にしてるほうなので(汗)、糖質ゼロでこのお味は本当にありがたい!
すっかり家で飲むのは第3のビールに乗り換えしちゃいました。
 
ちなみに、今まで家ではキリンの一番搾りを飲んでたことが多いのですが、これも一応ビールの中では糖質が低いほうなんですよ、笑。微々たるものですが、チリも積もれば・・ってやつで一番搾り買ってました。
(もちろんお味も好きなのですが、特にこだわりがあったわけではないので、それなら少しでも糖質が少ないものにって・・。)
 
 
販売中止のためシートマスクが半額になっていたので、少し前に購入したのですが、今回また買い足しました。
 
 
 
このマスクけっこう良いんですよ。
なくなるのは残念だけど半額はありがたい^^
 
 
糖質カットの強い味方です、笑。
もうずっとリピートしています。
何でもかんでも入れるわけではないのですが、1日1本くらいの感じで飲み物に混ぜて飲んでいます。
 
 
こちらもリピート品です。
私が買ったのはこのお店ではなくDHCの公式ショップなのですが、タイムセールだったようでページがなくなっていたので・・。
2セットで少しお安くなっていたのでそちらを購入しました。
 
 
 
とりあえず以上になります。
今日はポイントアップ日でもあるので、今日引き続きいろいろポチる予定~。
時間がありそうなら、続きのお買い物記録、また今日アップしますね。
 
ではでは^^
 

 

オルビスユー トライアルセット

シートマスクのプレゼントは間もなく終了するそうです!気になる方はお早目に。

 

 

 

マナラ クレンジングゲル

100円で試せるモニターやってます!!!

 

 

 

ブランディアの楽天スーパーポイント1000円分がもらえるキャンペーン中です!!