ウンベラータの生命力
私の育て方が悪かったばかりに、葉が全部落ちて、一時はこんな状態になっていた、うちのウンベラータ

このときはホント泣きそうだった

日当たりが良い場所を好むようで、南向きのベランダ付近に置いていましたが、どうもそれくらいの日光では、うちのウンベラータには足りなかったようです。
そして、水分も・・もしかして足りなかったのかもしれません。
ある日を境に葉が次々に散っていき・・。
それにあせって色々調べてみたら、もしかして・・と思い当たる節がありすぎて、本当申し訳なかったです。
でも、葉が全部落ちても、また新芽が出るって聞いて、しばらく見守っていたら・・。
少しずつ新芽が出てきて・・。
次々に葉が出てくる姿に、毎日感動しっぱなし♥
生き物ってすごいですね~。
数日前に撮った写真。
今は、↑の写真よりももう少し葉が増えていて、葉もピンと元気で、まだまだ新芽が出てきて、ホントうれしい~。
風が強くなくて、日差しが強すぎない天気の良い日は、たまにベランダに出して日光浴させるようにしています!
鉢重いけど頑張る♥
ウンベラータが夏場を元気に乗り越えるコツとかありますか?
あったら、ぜひぜひ教えてください。