デトックスとダイエットと肌荒れについてダラダラ~
自宅でできるよもぎ蒸しセットを購入してから、5ヶ月くらいが経ちましたが、少なく見積もっても1ヶ月のうち20日以上はお家でよもぎ蒸しやっていますから、イメージ的にはほぼ毎日な感じ。
(1日平均1時間半くらい!パソコンやりながら、よもぎ蒸ししてることが多いです。)
よもぎ蒸しをやり出して1ヶ月くらい経ったときに、人生で初めてってくらいひどいニキビがフェイスラインに次々できまくって、まぁびっくりしました。

そのときの写真。あまりに次々ニキビが増えるので、記録にと毎日写真撮っていました。
なかなかすごいでしょ^^;
先生にも相談しましたが、週に1回程度のよもぎ蒸しでここまで好転反応出ることはまずないけれど、毎日やっていたら、出ても不思議じゃないって言ってました。
すぐ治まるよ~って言われたので気にせずよもぎ蒸しやっていましたが、ホント1ヶ月くらい出るだけ出たら、すーーっと落ち着きました。(今は全て治まりました。)
ちなみに、私のニキビは全てフェイスラインでした。
フェイスラインのニキビはホルモンバランスの影響も大きいので、婦人科系のデトックスをしてくれていたのかもしれませんね。
そして、冷えとりも同時にやっていたからでしょう。
よもぎ蒸しが後押しをして、次々めんげん(好転反応)らしき症状が・・。
膀胱炎にもなったし、胃が急に痛くなったり、腰痛がひどくなったり、体がだるくなったり・・。
ただ、間違いなくめんげんなんだろうな~って思ったのは、次々症状は出るんだけど、次々治っていったから。
毒素出しまくってたんでしょうね。
こんな経験はあまりしたことがなかったので、なかなか面白い体験でした。
肌荒れと言えば、私の場合やはり卵が肌荒れに繋がってるようです。
しかも、ちょっと不思議なのですが、加熱した卵より生卵のが症状が出るみたい。
アレルギー検査の結果がわかって、2度ほど生卵を食べましたが、2回とも翌日えらいことになりました^^;
トンカツは食べるし、ラーメンも食べるし、ハンバーグも食べるしと、中途半端に卵抜きしてるから、逆に免疫力が下がってるのかもしれませんね。
普通に卵を食べてたとき以上に、症状が派手に出ます^^;
(おかげで、生卵はちょっと手を出せなくなった、、、。)
でも、このアレルギー検査は本当にやって良かった。
やってなかったら、卵と肌荒れが関係してるなんて、一生気づかなかったよ・・。
お茶はいろいろ試していますが、また機会があればお茶について書きたいな~と思っています。
(自分の体質と相談して、そろそろ、ふるいにかけていくつもりなのですが・・。)
お茶って、即効性を感じるのがなかなか難しいのですが、即効性が早いのが
オリエンタルスリムティー!
これ飲むと宿便が出ます。
私の場合、1日1~2包くらいが良いみたい。
4包飲んでたときは、お腹ゆるくなりました^^;
でも、このすぐに体感できるデトックス効果。ちょっと楽しい。
デトックスと言えば、元気回復足もみ力の足もみもやっています。
ohana(オハナ)のあんま棒(太棒)+足もみクリームを使ってね^^
夜、お風呂上りに短いときは5分くらい。時間があれば40分くらいとかやっているのですが、この足もみ終わって500mlくらい白湯を飲むと、その後1時間くらいで3回くらいトイレに行きたくなります^^;
これは消化器系が弱い証拠らしいのですが・・。
何かね、この足もみをやると、即効性のデトックスを実感します。
まぁ、こんな感じでいろいろやっているおかげか、どれだけ食べまくっても太らなくなりました。(みるみる痩せる・・とはちょっと違いますが、、汗。)
特に、OM-Xオーエム・エックス
飲んでいるのと、よもぎ蒸しで汗を出すようにしてるのが大きな理由でしょう。
デトックスってホント大事ですね。
私の場合お酒も飲むので、ちゃんとため込まない→流すをやっとかないと、太るだけじゃなく病気にもなりそうだから、自分に合うため込まない方法に出会えて良かったな~と思います。
(あとは、1~2ヶ月に一度の血液クレンジングですね!これでもできれば続けていきたい。)
そういやダイエットと言えば、大人気のダイエットサプリ
DIETA(ディエータ)が売り尽くしキャンペーンやってます!
通常、1箱4179円が2980円なんだって!
売り尽くしなので、売り切れたら終了~。
その後、リニューアルされて、また発売されるみたい!!
私は最近ダイエットサプリは全く飲んでないので、今回はスルーしますが、季節が季節なので、とりあえず1箱手元に持っておきたい!って人も多いことでしょう。興味ある人はお見逃しなく^^

あと、最近生理が楽しみになる本こんな本を買ってみました。
生理って、よくよく考えると究極のデトックスなんですよね。
ちょっと面白そうな内容だったので、じっくり読んで、実践して・・。
憂鬱な生理もまた楽しめたら素敵ですよね^^
そうなりたい、、、。
以上~。
ダラダラ~無駄話でした。
何か、だらだらしすぎて、何が言いたいのかわからなくなってきました^^;
読みづらくてすみません、、、。
(1日平均1時間半くらい!パソコンやりながら、よもぎ蒸ししてることが多いです。)
よもぎ蒸しをやり出して1ヶ月くらい経ったときに、人生で初めてってくらいひどいニキビがフェイスラインに次々できまくって、まぁびっくりしました。

そのときの写真。あまりに次々ニキビが増えるので、記録にと毎日写真撮っていました。
なかなかすごいでしょ^^;
先生にも相談しましたが、週に1回程度のよもぎ蒸しでここまで好転反応出ることはまずないけれど、毎日やっていたら、出ても不思議じゃないって言ってました。
すぐ治まるよ~って言われたので気にせずよもぎ蒸しやっていましたが、ホント1ヶ月くらい出るだけ出たら、すーーっと落ち着きました。(今は全て治まりました。)
ちなみに、私のニキビは全てフェイスラインでした。
フェイスラインのニキビはホルモンバランスの影響も大きいので、婦人科系のデトックスをしてくれていたのかもしれませんね。
そして、冷えとりも同時にやっていたからでしょう。
よもぎ蒸しが後押しをして、次々めんげん(好転反応)らしき症状が・・。
膀胱炎にもなったし、胃が急に痛くなったり、腰痛がひどくなったり、体がだるくなったり・・。
ただ、間違いなくめんげんなんだろうな~って思ったのは、次々症状は出るんだけど、次々治っていったから。
毒素出しまくってたんでしょうね。
こんな経験はあまりしたことがなかったので、なかなか面白い体験でした。
肌荒れと言えば、私の場合やはり卵が肌荒れに繋がってるようです。
しかも、ちょっと不思議なのですが、加熱した卵より生卵のが症状が出るみたい。
アレルギー検査の結果がわかって、2度ほど生卵を食べましたが、2回とも翌日えらいことになりました^^;
トンカツは食べるし、ラーメンも食べるし、ハンバーグも食べるしと、中途半端に卵抜きしてるから、逆に免疫力が下がってるのかもしれませんね。
普通に卵を食べてたとき以上に、症状が派手に出ます^^;
(おかげで、生卵はちょっと手を出せなくなった、、、。)
でも、このアレルギー検査は本当にやって良かった。
やってなかったら、卵と肌荒れが関係してるなんて、一生気づかなかったよ・・。
お茶はいろいろ試していますが、また機会があればお茶について書きたいな~と思っています。
(自分の体質と相談して、そろそろ、ふるいにかけていくつもりなのですが・・。)
お茶って、即効性を感じるのがなかなか難しいのですが、即効性が早いのが
これ飲むと宿便が出ます。
私の場合、1日1~2包くらいが良いみたい。
4包飲んでたときは、お腹ゆるくなりました^^;
でも、このすぐに体感できるデトックス効果。ちょっと楽しい。
デトックスと言えば、元気回復足もみ力の足もみもやっています。
ohana(オハナ)のあんま棒(太棒)+足もみクリームを使ってね^^
夜、お風呂上りに短いときは5分くらい。時間があれば40分くらいとかやっているのですが、この足もみ終わって500mlくらい白湯を飲むと、その後1時間くらいで3回くらいトイレに行きたくなります^^;
これは消化器系が弱い証拠らしいのですが・・。
何かね、この足もみをやると、即効性のデトックスを実感します。
まぁ、こんな感じでいろいろやっているおかげか、どれだけ食べまくっても太らなくなりました。(みるみる痩せる・・とはちょっと違いますが、、汗。)
特に、OM-Xオーエム・エックス
デトックスってホント大事ですね。
私の場合お酒も飲むので、ちゃんとため込まない→流すをやっとかないと、太るだけじゃなく病気にもなりそうだから、自分に合うため込まない方法に出会えて良かったな~と思います。
(あとは、1~2ヶ月に一度の血液クレンジングですね!これでもできれば続けていきたい。)
そういやダイエットと言えば、大人気のダイエットサプリ
通常、1箱4179円が2980円なんだって!
売り尽くしなので、売り切れたら終了~。
その後、リニューアルされて、また発売されるみたい!!
私は最近ダイエットサプリは全く飲んでないので、今回はスルーしますが、季節が季節なので、とりあえず1箱手元に持っておきたい!って人も多いことでしょう。興味ある人はお見逃しなく^^

あと、最近生理が楽しみになる本こんな本を買ってみました。
生理って、よくよく考えると究極のデトックスなんですよね。
ちょっと面白そうな内容だったので、じっくり読んで、実践して・・。
憂鬱な生理もまた楽しめたら素敵ですよね^^
そうなりたい、、、。
以上~。
ダラダラ~無駄話でした。
何か、だらだらしすぎて、何が言いたいのかわからなくなってきました^^;
読みづらくてすみません、、、。