お香 | 日々つれづれ・・

お香

ここ何年かは、お部屋で楽しむ香りはディフューザーがメインで、あとはキャンドルとかルームスプレーとか、その辺も気分によって使い分けていました。

が、めっきりご無沙汰だったのが、お香。

以前はよく買ってたんだけどな~。
いつからか、全く焚かなくなりました。

私の場合、何かのアンテナにひっかかると急に興味が湧き上がってくるのですが、お香もそんな感じ。
数日前にいきなりビビッとアンテナにひっかかって、、。
そのまま雑貨屋でいくつかお香を選び。

お香を焚くのが毎朝の日課になりました。

一人暮らし日々つれづれ・・

こちらは雑貨屋で買ったお香。

桜の香りのお香なんてのもあるんですね^^
やっぱり、季節感も感じたくて、その辺も選んでみました。

一人暮らし日々つれづれ・・

そして、lisn(リスン)のお香はネットショップで買ったもの。

種類が豊富すぎて選ぶのに迷いましたが、ベーシックな香りを集めたものや、最初におススメのセット、あとは好きそうだな~って思った単品をいくつか選択。

個人的には、ここのお香すごく好きです♪
香りがとっても優しいんですよ^^

ここのはまたリピートしたいな~。


ちなみに知人に聞いた話によると、お香ってお部屋の浄化にもとっても良いみたいですね。
部屋の窓を開けてお香焚いて空気の入れ替えするんだって!

そんなわけで、聞いたままですが、ここ最近は毎朝窓開けて焚いています^^