年末に食べたいろいろ~ | 日々つれづれ・・

年末に食べたいろいろ~

外食ではなく、お取り寄せしたりしてお家で食べたいろいろ~。

一人暮らし日々つれづれ・・

これ、有名なほんだしで作る白菜と豚バラのお鍋!(小栗君がCMで紹介してたやつ。)
初めて作ってみたんだけど、材料シンプルで美味しいですね♪
ただし、個人的好みで言うと、ほんだしさんのレシピなのにほんとーーーに申し訳ないですが、出汁はほんだしじゃないほうが美味しい気がする・・・m(_ _)m
どうしても、ほんだし独特のインスタントっぽい味が全面に出てしまうので・・・。


出汁変えて(汗)また作りたい^^

一人暮らし日々つれづれ・・

これは、スパークリングワイン3本セットでオマケでついてきた冨士ハムの豚バラ軟骨!
美味しいんだけど、矯正中の私には軟骨が固すぎて、ちょいギブアップ^^;
でも、味は美味しかったです。



このスパークリング3本セットも、ハズレなくて美味しかった♪
これは、また注文したいな~。


一人暮らし日々つれづれ・・

これは、クリスマス用に注文したバラ色の香菜ローストビーフのあまりで作ったローストビーフのパスタ。

にんにくで香りをつけたソースにパスタをからめて、ほうれん草とローストビーフをからめただけ。
味付けは、濃いめのにんにくと多めのワサビと少量のお醤油のみ。
スパークリングにピッタリなパスタです^^

ちなみに、ローストビーフ自体は↑ここのは個人的にはけっこう普通でした^^;
いろいろ楽天で試しましたが、私的にはうし源のローストビーフが1番美味しくて、タイプは違うけど同じくらい好きなのがグルメハウスヨシダのローストビーフです。
うし源は高いけど、本当に美味しい!!たまーにセールをやるので、狙うならそのときがおススメ!!グルメハウスさんは最近ずーーっと品切れみたい、、、涙。


一人暮らし日々つれづれ・・

ふぐのてんだいのふぐ刺しも、12月のセールのときに購入しました。
食べてる最中に「あっ写真!」って気付いたので、一部しか撮っていませんが・・^^;

こちらも、とーーっても美味しくて、あっと言う間に食べきりました。

一人暮らし日々つれづれ・・

こちらは、Oisix(オイシックス)で注文したラー油鍋!

一人暮らし日々つれづれ・・

「ラー油鍋」って鍋セットなので、最初からお野菜からお肉から全て揃って届くお鍋セット♪
恵比寿で予約が取れない人気店「賛否両論」とオイシックスのコラボ商品みたい。

手羽先を焼いてから入れるのがポイントで、野菜切ったり豚バラ切ったりちょい準備が面倒でしたが、お出汁も野菜も麺も美味しくて、最後の汁1滴まで飲みきりました^^

お値段も、ここまでついて3980円だったので、けっこうリーズナブルですよね。(4人でお腹はちきれそうなくらいお腹いっぱいになりましたよ。スーパーで買ったトッポギ1袋だけ追加しましたが。


そんな12月食生活の一部でした。


しかし、食べるときって写真の撮り癖がまだないので、すぐに撮るの忘れちゃうんだけど、撮ったものを後から見るとなかなか面白いですね。
美味しかったっけ?って記憶の思い出しにも役立つし。
外食はなかなか難しいけど、お家で取り寄せたものは、これからもなるべく記録に残しておきたいな~


ただ、食べて飲んでばっかりなので次はデトックスしなきゃ、えらいことになりそうですね^^;