糖質オフのホットケーキミックス
基本的に、朝ごはんは食べない(と言うかスムージーやドリンクのみ)のことが多いのですが、たまーに食べたくなるのが、ホットケーキ!(と、朝マック。)
ので、たまにホットケーキミックス買うんですよね。
たまたま見つけた
低糖工房の糖質オフ「ホットケーキミックス」!
こんなのもあるんだ~って興味しんしんだったので、今回はこっちにしてみました^^
何と糖質は、90%以上カット!
なので、糖質オフダイエット中でも、我慢しなくて良いのが嬉しいところ。
お味は、スーパーとかで売ってる糖分たっぷりのホットケーキミックスに比べては、少々甘味が控えめですが、逆にあの甘さがちょっと気になる・・って人には、こっちのが甘ったるくなく、美味しく食べれると思います^^
ホットケーキミックスって、ホットケーキ以外にもいろんなお菓子に変身できるので、お子様がいてお菓子作ってあげたいけどちょっと糖分が気になるし・・って場合の小麦粉代わりにも良さそうですね。
(オンラインショップにも、アレンジレシピがいくつか載っています。)
ちなみに、個人的にこのホットケーキレシピの嬉しいところは、材料1人分がキリの良い材料になっているところ。(用意するのは、卵1個と水だけ。)
↑は1人分のレシピを1回で焼いた大きさです。
通常のホットケーキミックスの場合、1回につき数枚焼かないといけないことも多く、正直気軽さに欠けることも多いんですよね^^;
このミックスは1人分が簡単に作れるので、その辺も助かる~。
◆
低糖工房
↑ここ。糖質オフダイエットしてるけど、甘い物が好きな人には、テンションの上がるお店かも!
ホットケーキミックス以外にも、糖質オフのパンやチョコやアイスやお菓子なんかもあります^^
ので、たまにホットケーキミックス買うんですよね。
たまたま見つけた
こんなのもあるんだ~って興味しんしんだったので、今回はこっちにしてみました^^
何と糖質は、90%以上カット!
なので、糖質オフダイエット中でも、我慢しなくて良いのが嬉しいところ。
お味は、スーパーとかで売ってる糖分たっぷりのホットケーキミックスに比べては、少々甘味が控えめですが、逆にあの甘さがちょっと気になる・・って人には、こっちのが甘ったるくなく、美味しく食べれると思います^^
ホットケーキミックスって、ホットケーキ以外にもいろんなお菓子に変身できるので、お子様がいてお菓子作ってあげたいけどちょっと糖分が気になるし・・って場合の小麦粉代わりにも良さそうですね。
(オンラインショップにも、アレンジレシピがいくつか載っています。)
ちなみに、個人的にこのホットケーキレシピの嬉しいところは、材料1人分がキリの良い材料になっているところ。(用意するのは、卵1個と水だけ。)
↑は1人分のレシピを1回で焼いた大きさです。
通常のホットケーキミックスの場合、1回につき数枚焼かないといけないことも多く、正直気軽さに欠けることも多いんですよね^^;
このミックスは1人分が簡単に作れるので、その辺も助かる~。
◆
↑ここ。糖質オフダイエットしてるけど、甘い物が好きな人には、テンションの上がるお店かも!
ホットケーキミックス以外にも、糖質オフのパンやチョコやアイスやお菓子なんかもあります^^