ついに発売!敏感肌用の美白シリーズ!「サエル」 | 日々つれづれ・・

ついに発売!敏感肌用の美白シリーズ!「サエル」

一人暮らし日々つれづれ・・

ポーラ・オルビスグループから誕生した、大人のための敏感肌専門ブランドのayanasu(アヤナス)(→過去記事

私の肌とはひじょうに相性が良いみたいで、とーーっても気に入ったので今度は化粧水を数本とクリームをまとめ買いしようかな~と思ってたんだけど、同じ敏感肌シリーズの美白ラインができたそうです。

一人暮らし日々つれづれ・・

そんなわけで、まとめ買いはとりあえず一旦お休みして、ホワイトニングシリーズのsaeru(サエル)を試してみました^^

こちらのサエルは、敏感肌の人でも安心して使える低刺激な美白ラインってのも魅力ではあるのですが、もう1つ大きな魅力があるんですよ。

それが、敏感肌特融の肌(シミのサイクル)に対応してるってこと!

そもそも敏感肌の人は、一般的なノーマル肌の人よりも紫外線や外部の刺激を感じやすく、そのせいで炎症と酸化が繰り返され肌機能が低下しやすいそうです。しかも、これによってメラノサイト内で過剰にメラニンが生成され、ノーマル肌の人よりもシミやくすみとしても残りやすいんですって。

だけど、通常の美白ラインの場合、この敏感肌のサイクルに対応してないため、なかなか敏感肌のダメージの深さやスピードには追いつけず、しっかりお手入れをしても、効果を実感できない場合が多いみたい。
(実際、敏感肌の人の70%は、美白が効きにくいって悩みを持ってるそうです。)

そう考えると、もしかしてノーマル肌と敏感肌の場合、そもそも美白に対する土俵が違うのかもしれませんね。
洗濯だって、汚れがひどい場合には使う洗剤や対応が変わるように、敏感肌の人は、敏感肌のダメージに追いつくものを選ばなきゃ、効き目が感じにくいのは当然なのかもしれません。


ちなみに私の場合。
敏感肌と言っても、肌の調子が良いときと悪いときの差が激しく、調子が良いときは何でも使えるし、敏感肌のことを忘れてしまうくらいやりたい放題~笑。

だけど、ある日突然何の前触れもなくダメになることも多く・・。
特に、こういう季節の変わり目や花粉の季節はけっこう敏感になりやすく、ひどいときは水洗顔ですら肌がピリピリすることも珍しくありません。(今は、わりと大丈夫ですが。)
*皮膚科の先生曰く、花粉で肌荒れがおきる、ある意味花粉症だそうです^^;

だけど、そんな不安定な肌状態のときでも使える数少ないスキンケアが、このアヤナスとサエル。

サエルも、最初は美白シリーズだしどうだろ?と思ったけど、予想を裏切らない素晴らしい使用感。
アヤナスとは違って、化粧水はとろみが一切ないバシャバシャ系~。
コットンにたっぷりとってのパッティングが、ホント気持ちいいんですよ。どんどん肌に入ってくれます。
そして、この化粧水でやる化粧水マスク最高です^^
(これだけで、肌のトーンが上がります。)

そして、クリームはアヤナス同様すんばらしいクリーム!
使用感は、アヤナスに似てるかも・・。
肌にぴたーっと密着すような使用感で、保湿効果も申し分なし。

これで美白効果もあるなんて!!
これで30g5250円だなんて!!
もう、文句なしに価値ありすぎです♥
(1万円以上でも納得のクリームだと思います。)

やっぱ、このシリーズ抜群に好きだな~。

たぶん、アヤナスが口コミの評判も良いし、雑誌でもしょっちゅう取り上げられていたので、使用したことある人も多そうだけど、アヤナスが好きだった人は、たぶんサエルも好きだと思う。
使ってみて、アヤナスと同じシリーズ!ってことを、良い意味で実感できる美白シリーズです。

ちなみに、サエルのトライアルもありましたよ。
ローション・クリーム・デイミルク・スパチュラ・ボディUVクリームのサンプルパウチ×3がついて、今だけ1260円だって。

おそらく、新発売記念で安くなってるんだと思う。
個人的には太鼓判付きでおススメなので、気になる人は一度試してみてください^^

saeru(サエル)

ブログランキングに参加しています。
 1クリック押してくださると励みになります♪