洋裁熱が冷めないうちに、
ひさしぶりに(2年ぶり?)
旦那さん用の半袖シャツづくりに着手。
半袖であれば、カフスなどの
袖口の手間が減るから
少しハードルが下がって
作りやすいと私は思っています。
今回は旦那さんと一緒に
日暮里繊維街まで出かけて、
好きな生地を選んでもらいました、
裁断、芯地貼りまで終了。
あとは縫い合わせとボタンつけ。
今回はロックミシンを使用しないで、
端の処理はすべて折伏せ縫いで行います。
なんとか今日中に仕上げたいと思っています。
洋裁するには、
揃えないとならないものも
いろいろあります。
芯地はこちら↓
糸は買いやすいシャッペスパンが多いです。
ボタンホール作る時に便利なもの。
職業用ミシン用ボタン穴かがり器
ブラザーミシン用(ジューキ用も有り)
セットでほしいもの。
