先月、購入したギター柄の生地。







重い腰を上げ、ようやく、

シャツづくりを開始しました。


パターンをつくるのに

少し時間がかかりすぎて、




ようやく裁断までできました。


地味に柄合わせが面倒くさかったです。


あとは、芯地を貼ったら、

縫製です。


今週中の完成を目指して

がんばりたいと思ってます。

(ボタンを買いに行かないと…)






一年前に作ったリメイクスカート。


今度はエプロン部分を取り外し、


別に作ってはいていた、タックスカートを


代わりに重ねて、変速ティアードスカートに


改良しました。


二枚重ねは重量が出るので、


下にくる一枚目のスカートの上半分を


サラサラした夏用の裏地に変えて、



軽量化しました。




出来上がりはこんな感じになりました。



マキシ丈なのでドレスのようです。




スカートのボリュームは好きだけど、

大きく見えるのが難点。 


また少しはいてみて、

次に改良するか否か

考えたいと思っています。


リメイクは楽しいです。





ミセスのスタイルブック2022秋冬号

次はコートを作りたい。





先日、旦那さんと一緒に

日暮里繊維街にお買い物に行ったときに、

ある記事が旦那さんの目にとまりました。


エレキギターの柄の生地です。

色は黒、白、ブルーとあったように思います。






旦那さんは音楽が好きなので、

気になって目に止まったようです。


それで今回はこの生地を使って、

長袖のシャツを作ってあげることにしました。


最近腹回りが増えてきたので、

少し原型を修正してから、

作りたいと思っています。

(11月に入ってからかなぁキョロキョロ



発売日に本屋さんに寄れたので、

ミセスのスタイルブック2022秋冬号

を買ってきました。


秋冬号はコートやジャケットなどの

重衣料中心。


いろいろと勉強になりそうな

特集もあったので、

時間を見つけて読んでいこうと思ってます。


楽しみですチュー