“暴露療法”、“行動療法”ってやつです。
ここ数日、世間ではお盆休み(夏休み)と言われている期間。
ブログはお休みしてしまってたけど私自身は休んでた訳じゃないんです
そう、世間ではお休みだから電車も空いているだろうと電車通勤の
練習をしていました。ところが…ガラガラと思われてた電車はそうでもなく
(通常よりは空いている状態かもしれませんが)1日は撃沈。
2日目は若干空いていると思われる状況で1駅づつ下車し、しばらく休んで
気持ちを落ち着かせ、大丈夫だと言い聞かせ、電車に乗っては発車のベル
に心臓が張り裂けそうになり、降りて休んで…それを繰り返し、
あと3回チャレンジして無理だったら諦めようと決め、ようやく乗れた。
そして今日も同じく1駅づつ下車し、休んで、またダメかと諦めて、様子をみて、
それを繰り返し、神様(涙)と祈り、乗れた。
……。
精神力、体力、消耗しまくりです…。
猛暑の中の自転車通勤もキツイですが精神的なダメージ、時間共に
倍近くかかったように思います。こんなに消耗して時間もかかるのなら
もう暑さの方が耐えられるよ と思いました。
全く、自分に「頑張ったね!」、「よかったね」、と言ってあげられる
状態ではないけれど、チャレンジするココロが萎えてなくて
それだけはあげたいです。
そんなこんなでここ数日は帰宅して早々に休んでしまってました。
力尽きた…って感じでした。
恐怖突入の入り口は…(私にとって)
その一歩を踏み込むよりも(もう戻れないかもしれない)と思った瞬間に
姿を変えるようです。