那
向
方
言
悪口指南なので標準フォントサイズです
🍙
なんか、京都の警察で「殺すぞ」いうてパワハラ認定されたとか。
よく聞きますよね、「殺すぞ」。え?自分だけ?
自分としては言ったことはないはずなんですが、言う人に眉を潜めても、まぁ、軽快であれば口癖なんだろう程度で見逃す発言です。
うっかり私が機嫌が良くないときにそれを私に言うと、次の瞬間それを言った人は私に問答無用で殺されているかもしれませんが、言う事もないし言われる事もまぁ無いです。
殺すぞ、だと物騒なんで、よく似た音の方言、くらすぞ、はいかがでしょうか。
この辺では、殴るぞ、のことを、くらすぞ、と言います。もっとリアルに言うと、くらっぞ、みたいに" す "が小さく聞こえるか聞こえないかみたいな発声になるんですけども。わたし的に表記するなら、喰らㇲぞ!ですかね。拳を喰らわすぞ ですわ。
これ、方言がわからん感覚からしたら、え?「暮らすぞ」?なんで一緒に住もうかとか言ってんの?同性で同棲?同性愛?同棲ッ中年???というクエッションマークがつく余裕ができると思います。
殺すぞ、は全国区なんで伝わっちゃいますもんね。
でも、くらすぞ!は現地のわたしですら滅多に聞きませんのでたぶん伝わりにくいと思います。
そこを利用して、怒っているということだけは伝えるようにしてみてはいかがでしょうか。
言う側はストレートに怒りを表現できます。
聞く側は余裕をもって冷静に、怒っているんだな、ということだけは理解できます。
くらすぞ!
「殺すぞ」の代わりに、いかがでしょうか。
こ
ん
に
ち
は
🙂