ほんとうはフォトディレクターで写実と油絵とを混ぜたふうにしたかったんですけど、書き出し時間が半端なくかかっているのでそれ以前のデータをアゲることにしました。


使ったプログラムやアプリは、


オスタグラム、スマホ内蔵の写真編集ソフト、ピクター、です。


オスタグラムで2枚の画を合成し、私の画像の目の焦点が、好きな人の目の焦点と合うように心がけました。


ちなみに二枚目はピクターの画像加工で、プロンプトを 水本樹人 、ネガティブプロンプトを 現代美術 にしたものです。ピクターの画像加工はいまいち意味がわかりませんでした。



  1枚目


目にマークアップしています。
ほんとはもうちょっと茶色い瞳なのです。







  2枚目


AIに収集させた私の本名のイメージは、上図のような金縁円のナゾレンズみたいっす。魔人探偵脳噛ネウロが食べて「フム、間食としては美味い」とかいいそうな画像っす…。





最初、オスタグラムがほんとうに合成してくれたのかわからなかったけど、首元の皮膚が…向かって左側の鎖骨あたりですね。衣服との境目がぶにょぶにょっとなっていて、ああ、合成できたんだなと確信できました。

いわれてみれば生身の左目で画像の右目、生身の右目で画像の左目をみると、目が合うような気配があります。しかし、想定は好きな人が見つめてくれている、というものですので、私よりはそのひとがそうやってみたほうが、よりしっかり見つめ合っている感じがするんゃないでしょうか。まぁ、想定なんで、ズビシィ!!とハマるわけではないかもしれんけど。







はい。


今回はかなり仕事した氣がしますよ私は。


皆さんが幸せに向かえるためなら、頑張りますってのーーー!!!(私も含む、ひとり残らず、ね!)




福岡空港関係者の不幸を願ったのと矛盾しているけどね。まぁそれはそれですよ、もうわからんし、あんな轟音を2倍にしていいって思う奴らの気持ちとか…。ぐるぐるぐるぐる…。











こんばんは。

もう夜が明けちゃうよね…。