こんにちはー。



昨夜は、きんにくしぼり、トレッドミルダッシュ、太ももの太さを考慮した高さでのローなど、いろいろ思い当たることをしているのでタイトルは、それさえやっておけばという意味では言えませんけども。




少なくとも腹筋よりは懸垂のほうが、たくさんやるほどお腹が凹むなと思ったのは、体感と、あと道理からです。



懸垂は懸垂運動につかう腕まわりの筋肉のほかはできるだけ軽いほうが何回もできる、ラクにできるわけだから、本能的に脚やお腹などが軽くありたいと思うんですよね。だからお腹が凹む。


腹筋はチカラがほしいの?お腹の筋肉太くしたいの?というのが、本能的に体や脳が察する意味なので、お腹痩せをしたいならちょっと回り道になる。そりゃ、筋肉ついたら代謝が上がるからある意味痩せるけど、逆に強くなろうとして太くもなるだろうから、凹む凸むも、どっこいどっこい。



懸垂なら強くした背筋に引っ張られてお腹が凹みやすくなるし、本能的に以下同文。


脚痩せも同様。



ただ、自転車乗りは決して脚痩せは嬉しくないので、ジレンマっちゃジレンマゃね。


まぁどこも鍛えりゃいいんゃろけど。












那向