我が子等へ。
これをキミらが読む頃にはもう流行っていないかもしれないけど、何十年前に流行った「意味不明〜♪」ってのを長々と引っ張っていたひともいたから、もし引っ張られていたとしたらこうこたえるといいんゃないかというのをアゲとく。
「私が話した複数の事柄はあなたにとって 'それら' であって 'それ' ではありません」
もっと短く返したいなら、
「そ・れ・ら!」
そして、「意見も含んでいますよ」かな。
「あなたのは意見どころか感想ですら無い、無関係な他人の体験の列挙でしょう」と、言えるものなら言いたいものだけどね。
パパ