もう二十年も前の話になるけど、
大名のもと酒屋さんの多目的スペースや、
福岡サンパレス大階段下の会議スペース(当時博多座営業の川原さんのかんかつ)や、
練習場といいつつ公演もやる、ぽんぷらざホールや、
マニアックなところでは廃校の小学校を練習場にしたくうきプロジェクトなど、
安いだけだったら幾つもあったなぁ。
大名はだいたい、カフェなんかでもライブがあったり、いろんなひとがなんかするとこってイメージだわよね。
もう随分演劇から離れたから、どこがどの劇団のどうっての、さっぱりになりましたわよ。
北九州芸術劇場に出るようになってから、私は謂わば、お高くとまるようになってったのさ。
でも内心が競輪選手なりたい、特に食えんのなら役者続けたいわけやない、ゃったから、しゃあないやんゆるしてよ、って。