おはようございます。



実子誘拐という言葉を軽んじるオンナベンゴシが北海道に居ると知って、私は多少ブチ切れましたので、まともな女性がたには大変に失礼を承知で、狂ったオンナ連中に対して抑制や理性を求める意図で言わせてもらいたいです。


「オンナはすぐに子供を人質にとるからダメなんだよ」



そもそもワンオペ育児に陥ってしまうのって、核家族化、夫婦の離婚率上昇、増税目的や増税につながる法律違反、労働者による自主的な改善があっても人件費削減のチャンスと捉える非人道経営、義父義母が法律違反者でもないのに'生理的に嫌'う、などなど、そういった数々の人としてやってはいけないことの積み重ねのせいでしょう。それをたとえば夫一人の責任として背負わすとしたら、それこそはワンオペ家計ってことになります。ワンオペ家計やっててワンオペ育児にならないわけがないじゃないですか。


先ずは人道主義から外れないことです。

不倫が死刑でなくなったのは、不倫してもいいからではなく、不倫があまりに多くて、死刑が道理として正しいこととはいえ、殺さなければならない人たちが殺すのに疲れたからですよ。それを不倫してもいいんだと履き違える人たち…その人数はオンナが多いんでしょうか、オトコが多いんでしょうか、…件数は同数のはずですよね?…とにかく履き違える人たちのせいでワンオペ家計、ワンオペ育児に追い込まれる、追い込んでしまうと理解すべきですよ。だってほら、不倫した人たちを死刑や正義や倫理や秩序の名のもとに殺していた人たちは税金をもらってその仕事をするわけですからね?不倫ってのはすればするほど税金もらうひとたちを肥えさせる、無駄に富ませることになるんです。


結局は威張り腐った昔ながらの態度の男性をやりこめられるなら威張り腐っていないはずの新しい態度の男性たちを高葛藤の心理にしても良いのだとする、無駄に富みたいベンゴシたちの非人道に、不倫してもいいんだと履き違えた人たちの非人道が乗っかってワンオペ育児状態はつくられています。非人道だから、本来やりこめたいはずの威張り腐った昔ながらの態度の男性をやりこめきれていないんですよ。非人道だから。論理が狂っているから。



非人道はたしかに社会を追い込んでいますよ。そのせいで子どもたちも這い上がれない格差社会にたたきおとされています。そういう悪辣な行為は実子誘拐と呼ばれて断罪されて然るべきです。



夫よりも両親のほうが捨てられないという計算、打算がお好みならば実子誘拐もするんでしょうけれど、それ、子供たちの半分を捨てていることになっちゃうって検算もお忘れなく。そしてそれ、子どもたちにあなたが捨てられないとした両親をすでに強制的に捨てさせていることになっちゃっているって社会的なじじつや人道的な倫理観もお忘れなく。


どうしたって、非人道は我が身可愛さに我が身のほかの身を我が身以下にする罪ですよ。



実子誘拐って言い方は、ベンゴシがどんなに舌先三寸で軽んじようとしても、そのチカラを失うことは無い。上記赤文字の厳然たるじじつはベンゴシの舌先三寸でも変えられる落ち度では無いからです。