腕、横腹、腹、内臀、背中、背中(懸垂)、逆立ち。
寝る前ということで、負荷は上げすぎないよう抑制した。ときどき上げたけど。
腹のマシンで途中で止めるかゆっくりの動きかにして、犬の呼吸法( 呼気から汗を出すための、ハッハッハッハッハッハってやつ )をやったら、かなりインナーに効いたと思ふ。
逆立ちは経験上負荷が強すぎると分かっている I 字を避けて、 最初からY字になるように足を持ち上げたのが良かった。
逆立ちは負荷調整が難しい。
ついつい足をピーンと伸ばしたくなるけど、それやると日常生活かほかの時間のどこかで必ず何かデカめの失態をしてしまう。なぜか?わ他シが聞きたい。なんか、縁起が悪いんよ、完全な逆立ちは…。
うまく抑制したのでウトウトしている。
台風は少し逸れるだろーと思っていたよ。
だいたいいつもそうゃしな。
福岡県にほんとに直撃することなんか何年に一度だろう。
おお、眠たい。
眠たいけど、駐車場まで、あと少し…。