No. 191: プロジェクト フェーズ2 | Rusty Skull のブログ

Rusty Skull のブログ

2015年3月から2年間ザンビアでボランティアとして活動。日常と非日常の記録。
現在と回想の混合。


↓地平線。山無し。平ら。

九日前から出張していますが、ネット環境が良くなくて、ブログの更新が出来ませんでした。
この文章もいつアップできるか分かりませんが、今朝からたまに通信出来るようになったので、下書きをしています。

仕事の内容は、まだ詳しく書けません。ご容赦。
屋外で作業していると、子供たちが集まってきます。この日は土曜日だったので学校は休みです。私たちは、翌日の日曜日も休みなしで、働きました。
KidsMagodi

柵にカメレオン。皮膚に傷があるので、どうしたんだろうかと思う間もなく、脱皮。初めて見ました、カメレオンの脱皮。
Chamaeleon1  Chamaeleon2

資材の間を散策する生前の鶏さんと没後のお姿。
ChikinWalking  ChikinBroiled

その辺のマンゴーの木から熟したのを子供たちが集めて、持って来てくれます。少しのお駄賃を渡します。表面の埃を落として、そのままガブリッ。甘くて美味しいんだけど、繊維が多くて歯間に挟まり、結構大変。
Mango  EatingMango
炎天下の環境で、現場のおっさんらしく日焼けしています。

↓ どこかで1クリック