#101: レイバーデイ・ランチ | Rusty Skull のブログ

Rusty Skull のブログ

2015年3月から2年間ザンビアでボランティアとして活動。日常と非日常の記録。
現在と回想の混合。


↓地平線。山無し。平ら。

5月1日は、Labour Day。今年は日曜日だったので、月曜日が振替休日になりました。

毎年その前後に、勤務先主催の昼食会があります。去年は、レストランを借りて催されましたが、今年は業績が悪いため、会議室を会場にして、午後12時半開場。
ここで食事を選びます。手前から、ライス、ポテト、牛肉、鶏肉、魚、野菜、最後に右奥の赤いクーラーに入っているのが、アイスクリーム。
LunchSet  Buffet

食事の後は、とりあえず、踊る。
Dancing

ボスの挨拶の後、職員の表彰。Most Improved、Most Honest、Hardest Workerとか。この昼食会の正式名は、”Labour Day 2016 Award Ceremony”で、この表彰がメイン・イベントです。画面中央左で握手をしている赤いシャツの人が受賞者。相手が、組織のボスです。
Award
若い人や、普段地味な作業をしている職員が表彰されます。各賞1、2、3位まであり、副賞も出ます。今年は、オーディオセット。去年は洗濯機だった。

午後3時過ぎに散会。来年は、また外のレストランで開けるようになろうと、ボスの一言。そのためには、いま懸案の中断しているプロジェクトを再開して成功させることが必須。私の役目です。でも、来年のレイバーデイには、もう日本に帰っているんだけどね。ま、早いトコ、片付けないと。

↓ どこかで1クリック